2人目の子供を産むことに悩んでいます。仕事復帰後、育児と仕事に奮闘中。主人は2人目希望だが、サポート不足で不安。経験者のアドバイスを求めています。
2人目のことで悩んでます。
仕事に一度復帰したけど2人目を産んだ方などいたら、アドバイスいただければ嬉しいです。
もうすぐ31歳です。
1人目の妊娠が分かる直前にフリーランスになりました。
1年目は妊娠して、当然思うように動けず、
今もその遅れを挽回するために必死ですが、本当に最近になって、仕事が軌道に乗ってきています。
この1年は起きてる時以外は、育児か家事か仕事で働いているという感じでした。
娘は持病もあり、今保育園に預けるのは難しいので、
少なくとも2歳までは基本的には家で見るつもりでいます。(シッターさんなどにはお願いをしています)
こんな中で、主人は仕事が忙しく、出張で海外に行っては2週〜1か月以上帰ってこないことも、娘が生まれてからも3〜4回あり、これからもある予定です。
ですが、主人は2人目を希望しています。
主人だけではなく、実家や義理の家族からもそれとなくプレッシャーがあります。
正直、わたしはもう一回妊娠して出産して2人育てる自信がありません………。
シッターさんなど使える外部のサポートがあるにしても、実家も義実家も頼れる環境ではなく、
主人も海外出張する部署から動く気もなく、
そういったことが何も変わっていないのに、、という気持ちが強いです。
娘はとても大切な存在で、保育園に通えないことも、神様がこの子とたくさん過ごす時間をくれたんだな、
その分わたしが頑張ればいい…と今は思っています。
また、今の状態なら、年少からは保育園でも幼稚園でも、この子に1番いいところを選べると思っています。
でも、これ以上負担が増えたら、この心の状態のままいられるか、不安はあります。
夫は本当に日本にいるときは協力的で、家事も育児もある程度はなんでもできるし、言えばよくやってくれます。
ただ、疲れたとき、忙しいときは、温度差がモロに出て、結局、娘に関する責任を負ってるのはわたしだけかな、、と思うことも多いです。
正直、今でも毎日外で仕事に没頭でき、海外では接待され毎日ぐっすり眠って自由に過ごし、海外でも日本でも遊びの自分時間も悠々取れる主人に対して、それでいいし、家計を主に支えてくれてるのは主人だから、ありがたいという思いと、腹立つという思い、どっちも本当の気持ちです。
夫婦仲は決して悪くはないですが、これ以上の負荷にうちは耐えれるのか疑問です。
わたしの体の事情で、35歳以降の妊娠は希望しないことにしているので、リミットはあと4年だと思っています。
娘にきょうだいはいた方がいいんだろうなとも思うし、安易に産まないと決めると後悔する気もするのですが…
仕事に一度復帰したあと、2人目を妊娠して、そのあとまたお仕事に戻られた方や、フリーで在宅での仕事をしている方の2人目、3人目の妊娠出産、子育ての経験で、
大変だったことや、それでもやって良かったと思うこと、アドバイスなどあればぜひ伺いたいです。
よろしくお願いします。
- きい(2歳1ヶ月, 6歳)
よひみな
私は、1人目の育休終了間際に2人目の妊娠がわかり、7ヶ月働いて再び産休&育休を取得し、今年の4月に再び仕事復帰しました🤗
前回復帰後も今もフルタイムで働いています🖥
会社員、事務職なのでフリーランスとは仕事の形態が違うので参考にならないかもしれませんが…
夫は同じ職場のSEで、残業もほとんどなく、月2回ほど出張はありますが、その時しかワンオペではありませんが、それでも毎朝毎晩バタバタで、特に夕方は保育園へお迎えに行ってから寝るまで座る暇もありません…
家事育児の負担からすると、7:3か6:4ぐらいと思いますが、私の方が夫より稼ぎが少ないので、共働きの条件は同じなのに、「何で私だけ…」と感じることは正直ありますし、イライラすることもあります😔
そして一番時間が取られるのが夕食の準備なので、週末の休みを利用しては副菜を2~3食作り置き、平日は朝に主菜の下ごしらえ、帰宅後にお味噌汁と主菜を作るだけにしています。
ありがたいことに、比較的自由の利く職場なので、お昼休みの時間を利用してドラッグストアやスーパーへ買い物へ行っています。
これがないと仕事終わりに買い物してご飯作って…じゃ回らないです💦💦
それでも日々てんてこまいなので、娘さんの持病、ご主人や周りの協力が得られないのであれば、現実的に厳しいかなぁという印象です。
ご主人の方が2人目を希望しているとのことなので、尚更きい様との温度差があるように感じます💦
家族計画って働き方や生き方、経済的なことがかかわってくるので、一度しっかりと話し合われるのが一番じゃないでしょうか⁉️
また、私の場合は、保育園へ預けることができているからこその生活ということもあるので、お子さんがいらっしゃる中での仕事と家事育児をどこまでこなすことが可能なのかがわかりませんが、ワンオペ覚悟、「なんとかなる」とポジティブに考えることができるなら、2人目は悩む必要はないと思います💡
ママ
一度仕事に復帰したあと、3人目妊娠して、今はまた復帰して1年半ほどたちました。
うちは上が双子なので兄弟ができてというのではないですが、上の子が下の子のお世話をしていたり、可愛がっている姿は本当にかわいいし、こちらも子育てに慣れてるので余裕をもって接することができて本当に産んでよかったなと思ってます。
うちは上の子たちと4歳差なので、ある程度自分のこともできたし、下の子を溺愛していて協力的だったので、産んだあと大変なことはあまりなかったです。ただ妊娠中は切迫流産やつわりなど安静にしなければならないことも多く、そんな中仕事して保育園送迎して、とかなり大変でした。絶対安静の期間は夫が保育園の送迎や子供の世話をしてくれたので、なんとかなりましたが、助けてくれる人がいないとなると娘さんが心配ですよね。妊娠中に入院や絶対安静になったときの対処法を旦那さまとよく話し合ったほうがいいかなと思いました。
ナサリ
私の場合ですが、1人目は平日はほぼワンオペでしたが2人いるとなかなかそうはいかず…😅とにかく色々と時間が足りません💦さすがにキツイので朝は旦那に上の子のお着替えと洗濯干しは担当してもらってます✋🏻
ウチでは2人目出産と上の子のトイトレも重なり毎日バタバタして余裕が無いです😅お風呂やご飯も2人いると倍以上時間がかかったり、病気も時間差でかかるので仕事を休むのが長くなったりと思ってたより大変でした💦
でも、2人で遊んでいるのを見てるとやっぱり産んで良かったと思います☺️帰宅後は即ご飯の支度なのでどうしても構ってあげられないのですが兄弟がいると気も紛れるようで2人でキャッキャ言いながら遊んでくれています☺️
確かに仕事しながらの2人育児は周りの協力が無いとなかなか大変です😣ただ、ある程度年が離れていればママの負担も減ってくると思うので2人目をいつ産むのか、産まれた後の家事育児の分担や不安に思っている事など一度旦那さんと話してみると良いかもしれないです😶
コメント