※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とめ♡
子育て・グッズ

赤ちゃんがお風呂上がりに足が震えた時、病気なのか心配です。体は温かく眠たそうで、寒さが原因ではないか不安です。

こんばんは( ^ω^ )
生後1ヶ月の新米ママです。

風呂上がり、おっぱいをあげようと抱き抱えた時、1秒程度なんですが足が震えていました。何か病気なんでしょうか(>人<;)?寒いのか?と思ったんですが、体はポカポカだし眠たそうだし…。

コメント

ヨコちー★

オシッコが出たとかじゃないですか??
子供って、よくオシッコした時にブルブルってなりますよ~~😆💡💕(笑)

  • とめ♡

    とめ♡

    そうなんですか(>人<;)何もしらず、病気かと思っちゃいました(;゜0゜)心配ですが多分おしっこな気がします!笑

    • 4月10日
eco☆

オシッコじゃないですかね?
ウチもお風呂上がり結構オシッコ出そうになっていつも急いでオムツつけてます!
うちの子は大きくなるにつれてだんだん露骨に今オシッコしたでしょ?ってくらいブルブルするようになりました(^ω^)

  • とめ♡

    とめ♡

    足が震えるのって、よくなるんですね!何も知らず勉強不足でした(>人<;)安心しましたヽ(;▽;)ノ大きくなるに連れて激しくなるんですか!笑。今から楽しみにしときます!笑

    • 4月10日
  • eco☆

    eco☆

    めっちゃ元気に遊んでたのにいきなり動きが止まってブルブルしたり、
    顔真っ赤にして踏ん張ってたり。笑
    育児してるとわかんないことだらけですよね( >ω<)!お互い頑張りましょう(^ω^)!

    • 4月10日
  • とめ♡

    とめ♡

    新生児の頃、顔真っ赤にして、よくクネクネ動いてました!笑。
    今は寝ながら体をクネクネ。寝ぞうが悪いのか?とも思ったんですが、おしっこなんですかね?
    本当、分からない事だらけで、心配になっちゃいます(>人<;)
    心配事があると、いつもここで、かなりお世話になっちゃってます。育児楽しみながら、これからも頑張りましょうね( ^ω^ )

    • 4月10日
  • eco☆

    eco☆

    グッドアンサーありがとうございます!
    うちの子は割と早い段階から寝相悪かったし、便秘気味の時は少し寝つき悪かったり寝苦しそうな感じに体動かしてましたよ!
    頻繁に吐いたり、明らかにいつもよりぐずったりということがあれば病院行った方がいいと思いますが、
    でも少しの変化にも気づけてるってことだから子供のサインに気づける素敵なママですね(^ω^)

    このアプリ、本当に使えますよね!私もまだまだ新米ですがお役に立ててよかったです(^ω^)
    また何かお力になれれば幸いです。

    • 4月10日
かおり🙈

おしっこではないですかね??🙆

  • とめ♡

    とめ♡

    きっとおしっこです!笑。初めての経験だったので病気なんじゃないかと不安になってました(>人<;)

    • 4月10日
さらい

一回だけですか?
それだけだと、なんともいえないような、、。

  • とめ♡

    とめ♡

    前にもなってたかもしれないんですが、気づいたのが今日初めてです(>人<;)もし変わった事があったら病院に連れて行きます(>人<;)

    • 4月10日
みき(*´-`)

うちの子もお風呂出て着替える時とかプルプルしてます!笑

ちなみにおしっこのときは口すぼめてすました顔したときとかなんですぐわかります!!!笑

色々不安なこととか多いですけど、わかると面白いことも多いですよねー!

  • とめ♡

    とめ♡

    そうなんですか( ^ω^ )笑。
    うんちの時は、踏ん張ってる感じは分かってたんですが、おしっこでプルプルしてるのは、気づかずでした(>人<;)
    不安な事が多いですが、育児楽しみながら頑張りましょう( ^ω^ )

    • 4月11日