
ビタミンK2の投与のタイミングについて質問があります。診察の30分前に母乳をあげるべきでしょうか?それとも、投与後30分後にあげるべきでしょうか?母乳のあげるタイミングについて教えてください。
いつもお世話になっています。
明日が1ヶ月検診なんですけど、
ビタミンk2の投与があるから30分は母乳は何とか〜。
って退院時に説明はあったんですけど、
毎日バタバタの日々と1ヶ月前のことなので忘れてしまって💦
ビタミンk2の投与の場合は
診察の30分前に母乳上げてたほうがいいのですか?
それとも、投与した30分後にしか飲ませちゃダメ?
母乳のあげるタイミングはいつがいいんでしょうか^^;
- aaaki28(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
こんばんは。
私も5日に1ヶ月検診受けたばかりです。
私の産院では、あまりお腹いっぱいだとシロップ飲まないことがあるので、検診前は飲まさないで下さいとのことでした。

ゆっち72
うちの病院はもらって帰ってきました。
場所によって違うんですね(♡´艸`)
-
aaaki28
返信ありがとうございます(^^)
貰ったんですか!?
貰ったのは初めて聞きました!
ほんと、病院によって本当違うんですね!- 4月11日

ぴーちゃん
うちの病院は、受診前に飲ませないで!でした😄
お腹空いてないと飲み込めない子がいるみたいなのと、泣いた時にミルクと一緒に吐き出してしまうみたいです💦
-
aaaki28
返信ありがとうございます(^^)
病院でも待つと思うので難しいですね^^;
吐いちゃうと意味ないですもんね^^;
病院にまで30分はかかるので、向かう前に少し飲ませようかと思います🌟- 4月11日

moepi
30分は母乳やミルクは与えないで!と私のときは言われました☝︎
もしあげるとしたら投与してから30分後ですかね。
-
aaaki28
返信ありがとうございます(^^)
やっぱりあげるのは投与後30分ですよね💦
お腹すいたって泣かないか心配だけど、病院行く前に少し飲ませようかとおもいます!♪- 4月11日
aaaki28
返信ありがとうございます(^^)
そのように言われたこと思い出しました!^^;
投与後も30分はおっぱいはダメと言われてました💦
病院では待つと思うので、程よく飲ませて見ようかと思います🌟
検診おつかれさまでした(^^)