※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あっちゃ美
子育て・グッズ

おでかけ時のおもちゃについて教えてください。同じぐらいの子どもがいる方のおすすめを知りたいです。友達との食事や子どものいない家庭での遊びに持参するおもちゃを教えてください。

同じぐらいの子どもがいらっしゃる方にお聞きしたいです。
おもちゃなど遊び道具がない場所におでかけの時にどんなおもちゃを持参してますか?!たとえば友達と食事などに一緒に行くときや、子どものいない家庭に遊びに行くときなどです。
お薦めのおもちゃありましたら教えて下さい。よろしくお願いします。

コメント

きゃすか

目新しいものを渡した方が長続きしたりするので百均で好きなおもちゃ買ったり、アンパンマンの絵本やパペットも効果的でした(*ˊ˘ˋ*)♪

  • あっちゃ美

    あっちゃ美

    早い回答ありがとうございます☆
    やはり新しいものの方が長く遊んでくれますよねーおでかけ用に備えて隠しておくとよさそうですね(笑)100均はうちもよく買ってます☆
    パベットかわいらしいですね♪今度持っていってみます。

    • 4月10日
2児ママ♡

1歳2ヶ月の娘ですが
最近は犬、猫に興味を示したりお医者さんごっこを一緒にして遊んでいるのでぬいぐるみは必ず!あとは小さいリュックにお医者さんセットをいれて背負わす!あとは携帯のおもちゃです♡

  • あっちゃ美

    あっちゃ美

    回答ありがとうございます☆
    お医者さんごっこもうするんですかー?!ごっこ遊びは女の子の方が早そうですね!
    小さいリュックにお医者さんセットなんてかわいらしいですね♪うちも携帯のおもちゃ大好きです!

    • 4月10日
  • 2児ママ♡

    2児ママ♡

    最近色々わかってきて予防接種や診察にいくと必ず先生みた瞬間泣きだしてしまっていたので、セットを買って先生ごっこをすると気に入り、それ以来病院にいっても泣かなくなりました。なので長時間お出かけのときは必ず持たせてます♡

    • 4月11日
ちゃまちゃま☆

1歳5ヶ月の男の子です。
普段のお気に入りに加え、目新しいおもちゃを100均であらかじめ購入しておきます。うちの子は電車大好きなので電車系のおもちゃや、シールブックが活躍してます♡あとは出したり入れたり…が好きな時期なようで音の鳴らない袋のような物を持っていくと延々やってくれます( ゚д゚ )

  • あっちゃ美

    あっちゃ美

    回答ありがとうございます☆
    やはり新しいおもちゃ用意するの大事ですね(笑)
    シールブックかさばらないし良さそうですね♪まだシールをペタンとするのが難しいみたいですが今度買ってみます☆
    出したりいれたりうちもよくしてます。延々とやってくれるような遊びがあればとっても助かるのですがなかなか…

    • 4月10日