
コメント

暑い
こんにちは!わたしと旦那は元美容師アシスタントしてました💦お互い22歳の同い年ですね。。
子供が出来、それからは旦那は工場出働き、わたしはパートで稼ぎました。。。
アシスタントでの給料だけでは絶対生活できません。。ボーナスもなければ、道具にも何万とかかり、国試にも5万弱、学費もあり、無理ですね😭
パートだと、パチンコとか良いって聞きますよ🙆♀️

ぴいちゃん🐻
旦那も私も元美容師でした!
子供ができる前に美容師を辞めているのですが、旦那の収入だけではキツかったです😭帰る時間も遅いし😭なので今は別の仕事をしてます!
アシスタントは収入少ないし厳しいですね😂早めにスタイリストなってもらえたら少し楽になるかもしれませんね✨
-
ママ
やはりそうですよね!
違う仕事って言っても子どもがいるのでなかなかすぐにチェンジってのも怖いのですが😭そんな事もいってられません正直😭
今2年目なのでスタイリストもまだですよね😅
頑張ります😭😭😭😭- 9月12日
-
ぴいちゃん🐻
私たちは子供のためにと思って勇気を出して転職しました😂
美容師より勤務時間が短くて給料が高いので転職してよかったですよー!
土日休みで将来子供とお休みも同じですし✨
でも色んな考え方があると思うので参考程度にしてくださいね☺️- 9月12日
-
ママ
確かに子供のためにと思い切ることも大切ですね!
わかりました!色々と教えて頂きありがとうございます!
大変助かりました〜⭐️- 9月12日

MAMA
旦那が美容師で専業主婦しています。アシスタント時代は確かに低かったお給料も、スタイリストから店長になったので周りの同い年の人たちより高くなりましたよ🙆❤
お家も車も買ってもらえたり、毎月好きなようにお金使わせてもらえたり…昔では考えられませんでした(笑)
-
ママ
やはり店長やオーナーにならないとそこまで貰えませんよね!
私達もお家を建てることが目標なので羨ましいです!
車も新しいの欲しいですね…🤔
まだまだ22歳だと思って旦那が美容師やりたいならこれから周りにお金が追いつくくらい頑張ってもらわないとですよね!😧💦昔はこんな苦労もあったねなんて言える日が来ればいいのですが…😅- 9月12日
-
MAMA
スタイリストになれば同年代と同じくらいもらえるようになりましたよ👍今は、昔と差がありすぎてこんなにもらっていいのかな?と思うときもあります(笑)
まだお若いですし、旦那さんがやりたいなら応援してあげてもいいんじゃないですか?土日に旦那がいないって…いいもんですよ(笑)- 9月12日
-
ママ
旦那さんかなり腕がいいのですね!😊⭐️
羨ましい限りです〜!!!
そうですよね!やりたい事を職にできるのは幸せですもんね!
確かに土日に旦那が居ないのもアリです(笑)
ゴロゴロされてばかりでも困るので(笑)
色々と参考になります!🙇♀️- 9月12日
ママ
同い年ですね!
やっぱりそうですよね...
1年以上専業主婦で居られることに奇跡を感じています…
両親にもだいぶ助けられているので😅
旦那も今工場行こうかなと言っていました(笑)
工場ならそこそこのお給料もらえますか?差支えのない範囲で教えて下さい!
暑い
アシスタントだと、15万前後だと思います。。。それから生活なんて考えられません。。😭
工場でも、やはり場所によりますが、手取り18万程で、残業も合わせて23万程ですね!
大手だと手取りだけで20万超えると思います🤔
そして、年に2回のボーナスもあるのでそれだけで随分違います…💦
さらに、美容師アシスタントと違って働く時間も少なくなるし土日休みで子供のこれからの保育園行事にも参加しやすくなると思いますよ。
美容師アシスタントだと土日は休めない場合がほとんどです。。😔
ママ
15万も手取りで貰えていません😭
最低でも20万は欲しいです😭
そうですよね!なんといってもボーナスです!ボーナスが年に2回あればそれだけで気持ちも楽になりますよね!
月曜日しか休みがなく毎日23時過ぎの帰宅です、、、
そこまでしてこの金額って正直思ってしまいます。
教えて頂きありがとうございます!
暑い
20はほしいですよね😭
休み少ない上に、帰りが遅いのに給料少ないんですよね。。
残業手当も出ないので本当にブラックです。。
お役に立ててよかったです💦