
コメント

りー
先生に言うのではなく、お母さんから息子さんに注意すればいいのでは?と思ってしまいました😓ほっておくのはどうかと思います。

ゆう
児童館で宿題をしているのであれば児童館の先生に交換しないようにみてて欲しいと伝えます。
りー
先生に言うのではなく、お母さんから息子さんに注意すればいいのでは?と思ってしまいました😓ほっておくのはどうかと思います。
ゆう
児童館で宿題をしているのであれば児童館の先生に交換しないようにみてて欲しいと伝えます。
「担任」に関する質問
こども園の見学に行った時、条件は良さそうなのですが、1人の保育士さんが口悪く怖かったのが印象に残ってしまいました。 初めて園見学したいと連絡した時の対応がその方だったのか、なんとなく口調や態度が強めで馴れ馴…
あと1週間で夏休みなのに子供たちに持ち帰らせるものを担任が把握してないんですけど…😂 我が家は学校から徒歩3分ですがうちの校区は遠い子だと片道1時間以上歩くので、荷物を最終日まとめてじゃなくて分散させてあげて欲…
毎年毎年、 『特に問題はないです』 と言われるだけでプリント渡されて ものの5分ほどで終わる担任との懇談 そのために仕事休んで… なんのために存在してるんですかね😂 プリント渡すだけならもうやめてほしいです😂
子育て・グッズ人気の質問ランキング
トモカナ
一応 注意は、しました💧
それだけで良いのかなぁ。と思いまして。
りー
注意したなら大丈夫じゃないでしょうか?ちゃんと何がいけないかわかればいいと思います!たまにお母さんが気にしてあげてまだやってそうなら、児童館の先生にも伝えればいいのではないでしょうか?