

あめりかんどっく
うちは3歳からです!

うきわまん、
うちは3歳で打ちました(^^)
たしか、地域によって早く打つとこもあると聞きました(^^)うちのとこは基本3歳からです( ◠‿◠ )

ゆめまま
うちは、上の子は3歳、下の子も11月に3歳になるし、上の子も日本脳炎二回目打たないとなので、11月に予約してきました。
うちのかかりつけは3歳からでいいよっていわれてます。

えりか
3歳になった月にうちました💡
かかりつけの推奨スケジュールがあるならそれに従った方が良いかと。
うちのかかりつけも3歳~で、かかりつけではないところのスケジュールも3歳~なので大体3歳~のところが多いんじゃないですかね?
お医者さんも考えてスケジュール組んでるはずですし、素人に判断は難しいですよ💦

はじめてのママリ🔰
うちは6ヶ月で打ちました😃
千葉住みです✨

みー
西日本は6ヶ月からが多いです!!娘は西日本だったので10ヶ月ぐらいでうってます😊

はじめてのママリ🔰
静岡ですが、1歳で打ちました😃

にこ
お一人ずつお返事出来ずにすみません💦
教えて頂いてありがとうございます!!
やはり3歳からの方が多いんですね😊
うちは関西で3歳未満でされている方もいらっしゃって参考になりました!!
来年の夏に旅行の予定をしてるので、それも含めて10ヶ月検診の時に、かかりつけ医に相談してみます🌟
皆さんありがとうございました!!

ぽこ
もう解決されたかと思いますが豆知識として、、
日本脳炎は3歳未満のお子さんには0.25ml、3歳以上のお子さんには0.5ml打っています。なので、住んでいる環境によってどうしても早めに打ちたい理由があるとかじゃなければ、免疫をしっかりつけたいという点では3歳超えてから打った方がいいかなと思います(*^^*)
-
にこ
回答ありがとうございます!
まだ悩んでました😭
接種量も違うんですね💦
それもふまえて考えてみます!
ありがとうございます😊- 9月16日
コメント