コメント
くうちゃん
荷物の量やどこからどこまで、初期費用など
どこまでかによりますが100万ぐらいあればなんとかなりそうです!
はじめてのママリ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎
引っ越し代だけですか??
場所と荷物の量などによりますが、6.5万以上出した事ないです!
-
yy
荷物は実家から出るので
かなり少ないです。
引越し代も含め引っ越すのに
余裕を持てる額ですが知りたくて🥺- 9月11日
♡コキンちゃん♡
距離やものの量などによると思います🤔
私は4人家族分の一般的な家具家電荷物量、エアコン3台の付け替え、ダンボール詰めは自分でやりました。
同じ市内で日曜引越しで14万でした!
参考までに✨
-
yy
引越し代で14万ということでしょうか?- 9月11日
-
♡コキンちゃん♡
そうです!!
引越し屋さんに払った金額ですね!!- 9月11日
-
yy
なるほどです!
引越しに溜めたトータルの金額など知りたいです!- 9月11日
-
♡コキンちゃん♡
どこからどこまでの事か分からないですが、マイホームの頭金含め1000万円貯めました!
- 9月11日
退会ユーザー
引っ越し先の家賃によるかと思います。
敷金礼金、仲介手数料で家賃の5ヶ月分、前家賃で1ヶ月分、引っ越し費用で10万、今の住居の家賃1ヶ月分があれば、十分かと思います。
例えば、引っ越し先の家賃が10万、今の家賃が5万なら、敷金礼金と仲介手数料で50万、引っ越し費用で10万、今の住居の家賃で5万の65万です。
敷金礼金がないところだと、仲介手数料で約6万と引っ越し費用、今の住居の家賃で21万円です。
賃貸でないなら、敷金礼金と前家賃分がなくなります。
引っ越し費用を安く抑えられるとその分安くなります。
-
yy
敷金礼金は一括なのでしょうか?- 9月11日
-
退会ユーザー
家賃6.5万円のところから家賃10万のところに引っ越しました。
敷金礼金と仲介手数料で40万、引っ越し費用で9万、前の住居は月末解約できたので、費用はかかりませんでした。
また、丁寧に使っていたので退去費用もかからずに済みました。
退去費用がかかる場合、もう少しかかると思います。
また、火災保険も新規加入になると2年で25000円ぐらい考えておいた方がいいと思います。- 9月11日
-
yy
なるほどです!!
新しい家を決めてから
そちらに住めるまでの期間は
あるのでしょうか?- 9月11日
-
退会ユーザー
敷金礼金一括のところがほとんどだと思います。
物件によっては敷金のみ、敷金礼金なしなどあると思います。
ただ、敷金がないとこだと、退去時に退去費用がかかる場合があるので注意してください。- 9月11日
-
退会ユーザー
引き渡しがいつになるのかによると思います。
うちは、12月に探して1月末で引っ越ししました。
前の家は、1月末で解約しました。
新居は1月の2日分、日割りで家賃がかかりました。
2月分と1月の日割り家賃を前払いしました。- 9月11日
yy
100万でギリギリでしょうか?
引越し屋さんはどれくらいしますか?
くうちゃん
書いてあるように荷物の量、距離によります。
見積もりしてもらうのが一番いいと思いますよ!