※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayaka
家族・旦那

あーーーもーーーーなんで!旦那さんがむかつきます赤ちゃんが泣くのが嫌…

あーーーもーーーーなんで!!!

旦那さんがむかつきます
赤ちゃんが泣くのが嫌みたい


平日いつもワンオペなので
旦那さんがいる日くらい
ゆっくりシャワー浴びたい😭😭😭


ご飯の準備とか片付けとか
シャワーとかトイレとか
そんな短い間も
子守りできないってなんなの!


出来ないわけじゃないだろうけど
なんか中途半端なんだよなぁー


立ち上がってゆらゆらしてあげれば
泣き止むかもしれないのに
ソファに座って軽くだいて
貧乏ゆすり程度に揺らすだけでテレビ見てるし。


赤ちゃんなんて泣くもんなんだから
もはや、あやそうとせず置いといたらいいのに
自分が楽なあやし方で
上手くいかないと、すぐ私を呼ぶ


休みの日ぐらい協力してよーーー

コメント

よい

呼ばれても行かないことです
私の旦那も、泣いて困ると助けを求めに頻繁に連れてきてました
いやいや、1人で頑張れよ、と思うものの、無理なんですよね、何故か
スタートは一緒のはずなのに、最初から苦手意識というか、「お父さんだから泣き止まないんだ」という気持ちがあるみたいです
母親でもダメな時はダメなのに…(笑)

なので、私はお風呂とかで連れてこられても「あ、ごめん急ぐね!」って言っておきながら、見えないところで普通に頭洗ったりしてました。
上がらないことにはお父さんが頑張るしかないですからね!
上がったあとは少し急ぎますけど(笑)
あと、「最近こうやるのが好きなんだよ!」って、お気に入りのあやし方とかをやって見せてこうやると可愛いよーみたいに伝えました。

どれもこれも時間はかけてます💦
うちの旦那は見てって言ってもて携帯ばっかり見てるのですが、とりあえず危険がないように見ててくれるのであればいいか、とかなり寛大に見ていますよ💦

さくら

男の人って,こーゆー人
多いですよね(><)💦

赤ちゃんが泣いていても
無視。抱っこせずに
自分のやりたい事をやる。

何かあればすぐに
ママを呼ぶ😭。

大変ですよね(><)

m

うちも、張り切って育児に参加したのは産まれてから2週間程…

その後は夜中泣いても起きず…

なので👶3カ月くらいからパパ見知り!!笑
仕事で長期出張していたのもあるかと思いますが…😅


旦那も焦ったのか休みの時には一緒に遊んであげていましたが、1歳2カ月!!
パパ=遊んでくれる人(笑)

なので日中はパパにべったりですが、眠くなるとパパ拒否!寝かしつけをパパにされようもんなら、この世の終わりくらい泣き叫びます…

赤ちゃんだから…と手抜きしてると大きくなってきた時に嫌われるよ!と旦那さんにチクリと言ってみては?笑笑