

ママリン
親族と親しい友人て感じですか☺️?
寂しいというか、こじんまりな感じだと思うけど、私はそっちの方がアットホームな感じで好きです♡

迷犬ちーず🐶
わたし自身が
そのくらいの人数で
式挙げました☺️!
もともと大勢が
好きじゃないのと
仲良い人をよんでゆっくり
話したりしたかったので🥳
確かに100人の式に比べれば
会場は広く感じますが
テーブルラウンドでも
一人一人とゆっくり
お話出来るしさみしい感じは
一つもなかったです🥰

るりり
友人の式が50人くらいでしたが全然寂しいとかはなかったですよー

マンゴー
学生時代、結婚式場のスタッフでした!
「寂しい」の捉え方次第だとは思いますが、人数は関係ないなと、当時思いました。
人数が少なくても、新郎新婦をお祝いしたい人達が集まれば全然寂しくないし、傍から見ても賑やかで楽しいものです☺️✨
逆に、人数が100人超えてても、議員のご子息・ご令嬢の結婚式はただのお互いの顔色伺った接待でしたし、スタッフに「なんで俺らが余興しないといけないんだよ」とかグチグチ言ってるゲストがいる方がよっぽど寂しかったです。
-
マンゴー
見た目的な寂しさは、準備は大変ですが、思い出の写真や2人にまつわる物を飾ったり、装飾でどうにでもなります◎
- 9月11日

まめこ
今では親族のみだけって方もけっこういるので全然良いと思いますよ( ^ω^ )

リ
特に仲良くない人を呼ぶ100人の式より、ずっと素敵な式になると思います😳💓
コメント