※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
子育て・グッズ

腱鞘炎で手が限界。ネントレ始めたい。成功・失敗の経験聞きたい。

腱鞘炎が限界で、手を動かすだけで両腕限界です!
そこでネントレ決心しました。同じくらいの月齢から始めて成功した方のお話が聞きたいです!失敗のお話も良ければ聞きたいです!よろしくお願いします。

コメント

deleted user

腱鞘炎辛いですよね💦
私もまだ完全には治っていません。。

私はゆるいネントレを2ヶ月後半から始めました。
起きる時間、昼寝、お風呂の時間を固定してあげる事で、
21時頃にはコロンと自ら寝てくれるようになりました。

一度に全て固定な出来ないので、先ずはお風呂の時間を18時に固定しました。

お風呂からあがったら、
授乳→遊ぶ→絵本→寝室へ移動して、毎回同じホワイトノイズを聞かせ、部屋を真っ暗にする。
初めはギャン泣きです。
うちの子は1時間泣き続けました💦
ずっと隣でトントンしたり頭を撫でてあげ「大丈夫だよ、寝れるよ✨」と声がけをしました。

初めは心が折れそうでしたが、翌日から嘘みたいにコロンと寝てくれるようになりました。

今でも寝かしつけに15分かかることはないです!
夜中の授乳後もストンと寝てくれます。

ネントレして起きる時間も6時半と固定されてきたので、
授乳時間やお風呂の時間も固定され、生活しやすいです✨

何より娘の睡眠の質もよくなり朝もご機嫌です!