

まま
手当は産まれたら申請しましょー!
他の支出がわからないとなんとも言えませんが…
生活できるとは思いますよ😊

ママリ
児童手当はもらえますよ!
貯金はどうでしょうか。できないとまずいですよね!
とりあえずケータイ代高いです💦

aina 🦋
私なら余裕ですが、それ以外の内訳によりますね😶
児童手当はありますが、毎月の振り混みではなく基本4ヶ月に1回まとめて振り込まれます😁
-
あや
児童手当はどれくらいですかー?
- 9月11日
-
aina 🦋
旦那さんの収入が高ければ減額される方もいますが、大体の人は3歳になるまでは1万5千円です😶- 9月11日

なつ🐶🐶
お金の使い方次第ですね😥
収入から見ると家賃が高いかな!

退会ユーザー
もうすぐ出産されるんですね☺たのしみですね!
収入など出費も含め同じ感じで3歳と4歳がいます。
児童手当を学資保険に回しています😖やりくり上手な方なら貯金は出来ると思いますが、私はセンスがないの自分が働きました🤔
でも事情があり 2年半ぶりに専業に戻りましたが カツカツです😖

退会ユーザー
家賃携帯代高いですね。
貯金できないと思います。
児童手当はありますよ。

mi
皆さんもおっしゃってますが、携帯代が高いので格安にしてはいかがでしょうか〜?
車検代とかも貯めて置かないといけないので、貯金は難しい気もします。

あさ
食費を節約できたら貯金できるのではないでしょうか😀✨
外食はできるだけしないようにして、買い物の回数も減らして💸
我が家も、子どもが小さいうちが貯金できると思うので、がんばってます😅

ママリ🔰
残り10万の内訳にもよるんじゃないですかね。。
私だったら無理です
児童手当は手を付けずに貯金できたらいいですね(•᎑•)
コメント