
コメント

あちゃん!
うちは上の子が使いたがっても
まずは下の子に遊ばせますね!
〇〇(下の子の名前)のお誕生日だから
〇〇が使ってから
あとで借りようねって言います!
それで下の子が遊んでない時や
飽きた頃に上の子に貸してあげてます🙌
あちゃん!
うちは上の子が使いたがっても
まずは下の子に遊ばせますね!
〇〇(下の子の名前)のお誕生日だから
〇〇が使ってから
あとで借りようねって言います!
それで下の子が遊んでない時や
飽きた頃に上の子に貸してあげてます🙌
「おもちゃ」に関する質問
支援センターとかで、まーぜーてーってくる親なんなんですかね。 月齢的にまだいっしょに遊ぶということがわからない月齢なのに、、、 結局その子におもちゃとられてうちの子が泣くってゆうパターンが多くて困ります。
1歳4ヶ月の息子の発達をずっと心配しています。 自閉症や知的障害を疑っていますが、一人目なのでわからない部分も多く、客観的に見てどうかご意見頂けたら嬉しいです🙇♀️ 心配な点 ・未だ歩行出来ずハイハイと伝い歩き…
1歳0ヶ月のべったり 1歳ってずっとママにベッタリなんですか??泣 いつまでこんな感じなのでしょうか… ベビーサークルに入れるとギャン泣き サークルから出し、自由にさせると探険しに行き喜んでいますが、しばらくす…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ほかのご家庭のお子様はそれで
収まるかもしれないのですが、もしそれを言っても上の子が
自分が使うの!!!
と言ったらどうしますか(´・ω・`)?
あちゃん!
そしたら〇〇(上の子)のおもちゃも
ぜーんぶ□□(下の子)に貸してあげてね!
と伝えますね🤔
あとは、〇〇のお誕生日プレゼントも
〇〇が使う前に□□に使わせてあげてね!って言いますかね🤔
あとはじゃぁみんなで遊ぼうって言って
一緒に遊ばせます!