※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もこもこ☁️
妊娠・出産

里帰り出産で産院を決めるタイミングと電話での問い合わせについて教えてください。家から1時間の距離で不安があるため、いつ頃予約するのが適切でしょうか?

里帰り出産について教えて頂きたいです✨
現在は妊娠12週で、里帰り出産を予定しています!
まだハッキリと産院が決まっている訳ではなく、母が勧めてくれている私が産まれた産院にしようかなと思っているところです!
ママリで「早めに産院を決めて予約した方がいい」と見かけたのですが、いつ頃に予約するものなのでしょうか?
また、電話での問い合わせで大丈夫でしょうか?
実家までは車で1時間程なのですが、今ちょっと脳貧血とつわりでなかなか1人で運転するのが不安で💦

コメント

ポニョ♪

もう里帰りする産院に電話して、分娩予約が取れるか確認してもいいと思います!

  • ポニョ♪

    ポニョ♪

    私が里帰りする産院では、本人か家族の人が一度来院して予約を取って下さいと言われたので母に行ってもらいました(^^)

    • 9月11日
まりん

里帰り先の産院によると思います。
まずはすぐに電話して、質問の内容を直接聞いてみてください^_^

人気の産院だと妊娠4週ごろ分娩予約しないともうダメ。とか一回初期の頃受診してから再度34週ごろから通う!など決まりがあるので💦

一般的には里帰り先には遅くとも34週頃から通うものだと思います^_^

つばさ(22)

人気なところだと心拍確認後すぐじゃないと予約が埋まってしまって出来ないとこもあるので早めの方がいいと思います💦

私は16週で里帰りを決めたので人気なところは全部だめでした😭
電話で問い合わせして予約だけしといた方がいいと思いますよ⭐️
もし違う病院で迷ってるところなどあればそこもかけとけばいいと思います🤩

姉妹まま

とりあえず電話で里帰り出産出来るかとか分娩予約取れるかの問い合わせだけでも早めにした方が良いと思いますよ🙆‍♀️
人気の小さな個人病院とかだと分娩予約が12週頃までで埋まってしまう事もあるので💦💦

deleted user

里帰り先の初診は電話で予約しました(∩´∀`∩)
ちなみに私の総合病院では、30週越えてからの予約ってなってました。
病院によっては、物凄い早い週数で予約するところもあれば、私みたいに遅い週数で予約するところもあるので、HP確認するか、電話で確認でも良いと思います( ᐛ )و

うりぼう

私は妊娠10週くらいの時に里帰り先の産院に電話で問い合わせました!
電話で分娩申し込み書など提出書類の説明をされ、申し込み書は18週目までに出してほしいと言われました。
里帰り先に気軽に帰れる距離でないので、母に書類を取りに行ってもらって郵送で送ってもらって、こちらから再度郵送して提出しました。確か15週目くらいの時に申し込み書を産院に提出しました。

産院によっては予約申し込み書がないとこもあるらしいので、電話で問い合わせるのが1番いいかなと思います👍

Kくんママ*\(^o^)/*

病院によって分娩予約のできる時期が決まっているのですぐに問い合わせた方がいいですよ😅私の里帰り先の病院は12wから予約できるので12wに入ってすぐ予約しましたよ😃

問い合わせは電話で大丈夫です🙆‍♀️分娩予約の際にいつ頃受診していつまでに里帰りしてくださいって指示があると思います。

もこもこ☁️


みなさんコメントありがとうございます🍀
とても参考になりました✨
早めの方がいいんですね!!
希望している産院が今日休診日だったので明日にでも問い合わせてみます🙌
ありがとうございました❣️