※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

友達を家に呼ぶ時間帯について相談です。友達が1時間電車で来るので、何時が適切でしょうか。息子は昼寝するので午前中がいいですか。皆さんの意見をお聞かせください。

友達を家に呼ぶ時間帯について。
昔からの友達が今度初めて家に遊びに来てくれます。
電車で1時間くらいのところからで、うちと同じくらいの子供がいます。
時間は任せると言ってくれてるのですが、少し遠いところから来てもらう場合、
何時くらいが妥当でしょうか💦

息子は昼ごはんのあと2〜3時間お昼寝なので、
午前中の方がいいのか。。

みなさんのご意見をお聞かせください😊

コメント

さとぽよ。

うちは、11時~12時くらいに来てもらうことが多いです😌
帰り遅くなると電車混んだら大変なのでラッシュにかからない時間帯がいいかなぁと考えています✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    帰り心配ですよね💦
    その時間なら行き帰り向こうの負担にもならなそうです!
    ありがとうございます😊

    • 9月11日
柊0803

11時前後かなと思います。
ちょっと遊んでお昼ご飯、ご飯後は子供同士一緒にお昼寝させて、ゆっくりお茶なんかでもいいですしね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その流れがちょうど理想的です✨
    私も11時くらいでお願いしようと思います!
    ありがとうございます😊

    • 9月11日
a

うちはいつも11時くらいに来てもらうようにしてます!お昼寝はお友達が来てもしますか?うちはお友達が遊びに来ると楽しいみたいでずっと遊びっぱなしで、夜ごはんとお風呂を早めていつもより早い時間に寝かすようにしてます😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    近所の子とかが来ても普通にお昼寝します💦
    遊んでくれるならせっかくだしそれもいいですね!
    みなさん11時頃ということで参考になりました✨
    ありがとうございます😊

    • 9月11日