
コメント

久しぶりのママリ
休職中は認可は大田区に限らずどこの市町村でも厳しいかと思います。
わたしは内定してましたが認可は全滅しました。ちなみにお子様はおいくつですか?

ママリ
やっぱり内定していないと厳しいですよね…

はる
フルタイムでせ1歳の4月は認可落ちましたよ!
今は認証に通っています。
-
ママリ
そうなんですね💦
認証も厳しい感じですか?- 9月11日

はる
でせ、となっているところ、正社員の誤字でした😓
認証は園によって選考基準が異なり抽選のところもあるので何とも言えないのですが…
私は2箇所申し込み1箇所のみ受かりました!
空きがあれば求職中でも入れるところが多いのでお近くの認証があれば問い合わせてみることをオススメします!
-
ママリ
そうなんですね💦私のところは2箇所しか認証がなくて…しかも今は空きがないんですよね…
認可、認証、小規模、定期利用など全てに申し込みましたか?- 9月11日
-
はる
私は認証の申し込みをしていてずっとキャンセル待ちだったのですが、2月末に4月から入園可能と連絡もらいましたよ!
もともと通っていた子が認可に移ったため空きがでたそうです!
定期利用以外の認可、小規模、認証申し込みました!
どのあたりでお探しですか?
大田区でもエリアによって違うとは思いますが、京急の方は比較的入りやすいようです。- 9月11日
-
ママリ
そうなんですね💦私今から見学行って申し込む感じなんですよね💦
京急蒲田、糀谷あたりです!認可は多いのですが認証、小規模が通える範囲にあまりなくて😭- 9月11日
-
はる
糀谷なら今年度は二次募集があったような🤔
私は大森の方なので詳しくないのですが💦
保育園決まらないと就活もしにくいでしょうしどこか入れるといいですね!- 9月11日
-
ママリ
どこの二次募集ですか?
大森は保育園入りやすいのですか?
そうなんですよね💦どこか入れればいいのですが…- 9月11日
-
はる
大森入りにくいです💦
夫婦共フルタイムの22点で1歳入園、駅近は無理です😱
2歳はもっと激戦です…
区のホームページに今年度入園の最低指数が載っていて、空となっているところはこの2月に二次募集が出たはずです。- 9月11日
-
ママリ
そうなんですね💦
2歳はもっと激戦なんですね💦
もうほんと保活大変ですよね😭いろいろありがとうございます😊私も頑張ります!- 9月11日
ママリ
ですよね💦
一歳2ヶ月です💦
認証、小規模、定期利用を狙うしかないですよね💦
どの種類の保育園が受かりましたか?
久しぶりのママリ
とにかく全てに申し込んだ方がいいです!来年一歳児クラスですよね?
容赦なく落とされました💦
結局うちは3月の4週目にギリギリ認証に決まりました💦
認証だと加点があり認可に移りやすいので狙い目です!
ママリ
そうなんですね💦
やっぱりおとされますよね💦
くまさんも求職中で申し込んだのですか?
久しぶりのママリ
内定してる状態で申し込みました!
ママリ
すみません💦下にコメントしました!
久しぶりのママリ
内定してても厳しかったです…
フルタイムの方でも落ちてたので💦
ママリ
そうですよね…
もし全滅だったらどうしたらいいんですかね?💦