
義実家が自宅から近く、義母、義父が嫌いな方教えて下さい。私のところ…
義実家が自宅から近く、義母、義父が嫌いな方教えて下さい。
私のところも義実家が近く義母が嫌いです。
会えば嫌味しか言わないので会いたくありません。
会わないら会った時の空気が悪すぎて子供も懐いていません。
それは夫もわかっていて夫も自分の母親と仲は良くありません。
ですが「近いんだから会いたい」と言われるそうです。
私は「会わせたくない」と言いましたが夫は
「実の孫だし近いんだから会いたいんだよ」と。
「自分と子供だけで行くから」と言いますがそれも嫌で💦近いんだから会いたいって何と思ってしまって。
電車で1時間弱の義兄は一年に一回会うか会わないか、その時も義兄のお嫁さんは来ません。
私のところは会わないと言っても3ヶ月に一回は会っています。
同じような方、子供だけで行かせますか?
まだ3歳なので何食べさせるかわからないし夫だけで行かせたくはないというのが本音です。
- ママリ
コメント

ママリ
うちも車で10~15分の距離ですが年2回会うか会わないです😑
私も義母嫌いなので緊急事態以外会いたくないですし😅
会いたいならそれなりの対価を欲しいです😂
何もしてくれない何もくれないくせに会いたいなんてどの口が言ってんのって感じなのでお正月とお誕生日しか会わないです😆
今年は娘が生まれてからの1度だけしかまだ会ってません(笑)
私は嫌ですね~
ちゅーして事件があったので絶対に旦那だけに任せては行かせません!!

クリコ
うちは義母は最近許容出来るようになりましたが、義妹が嫌いです。
目の届かないところに、旦那と子どもだけで行かれるのはイヤです😑
普段から何を言われ、され、食べるのか全て把握したいわけじゃないけど、その人が居るときは例外です😤
信用出来ないですもんね(笑)
-
ママリ
コメントありがとうございます。
そうなんですよね。夫は言わなければわからないし子供も喋れても感情や起こったこと全て話せるわけではないので。- 9月11日
-
クリコ
車で5分かかるかかからないか…ですが、義妹は自分の娘の面倒をうちの上の子に見させてるので、本当にイヤです😖
何をされても黙ってないといけないのか⁉️と言われたら、そうじゃない筈なんですが…自分の領域外で起こったことには口出ししにくいです😭- 9月11日
-
ママリ
そういうことを当たり前だと思ってるからほんと嫌ですよね。
ただ子供同士が遊んでると思ってるかもしれないですけどお守りしに行ってるんじゃないのに💦と思ってしまいます。
その場でも言いにくいし後からだと余計に言いづらいですよね😢- 9月11日

うぃっちゃん
すぐ近くに住んでいます。
基本的には行きたくないので、たまに旦那と行ってもらう程度で、私はお盆とお彼岸とお正月、あとはどうしても行かなければいけない用があるとか、子供たちが義実家の前で「ジージのおうちいく‼️」と騒いでジジババが庭に迎えに来てしまったときくらいです。
-
ママリ
コメントありがとうございます。
旦那さんがお子さんを連れていくようになったのはお子さんがどのぐらいの時からですか?
一人で連れて行くと言われたなどきっかけを教えてもらえたら嬉しいです。
その時の気持ちも。
今お子さんが旦那さんと一緒に行くことは何とも思わないですか?- 9月11日
-
うぃっちゃん
子供はジジババのところへ行きたがるけど、私は行きたくないから、行くならお父さんと行っておいでーって感じです😅
旦那は、ジジババが勝手に何か食べさせようとするのとかも阻止してくれますし😊- 9月11日
-
ママリ
再度コメントありがとうございます。
お子さんが行きたがっていたことがきっかけだったんですね!
私はまだ夫とも行かせたいと思っていなかったので旦那さんとなら行っても気にならない方の話も聞けて良かったです。
旦那さんが阻止してくれるのは頼もしいですね!- 9月12日

のりたまこ
うちは車で20分です、3,4ヶ月に1回30分~1時間だけ旦那が連れてってます❗
私も上の子が2歳になるまででしたが変なもん食べさせられるといやだからしぶしぶ監視のつもりでついてってましたが上は3歳になったし、下はまだ1歳だけどチョコとか変なものは食べさせるなと旦那にはきちんと伝えてあるし、基本的にはなにも食べなくてもすむようご飯食べたあとの満腹感の状態の時間、それから家のなかには入らず自営業の工場があるのでそこのそとで会って走り回らせるだけにしています!
-
ママリ
コメントありがとうございます!
3歳から旦那さんと二人でも預けられるようになったのですね!
対策も教えてくださりありがとうございます。
今では連れて行くことに関しては何も思いませんか?
もしよかったら教えてもらえると嬉しいです。- 9月11日
-
のりたまこ
ほんとは嫌ですよ❗
あんな「ママおらんで、ママには内緒な‼️」とかいってなんかする信用できない人たちのところ連れていかせるの‼️同居してたので何度他の義家族たちの間でこの会話を聞いたことやらw
今では子供たちをつれていかれる前にこっそり「こんちには、おばあさんおじいさんって言うんだよ」って教えてますw
義父母は61と59のいい年したじじばばのくせにいまだに自分等の事パパママとかいってておじいちゃんおばあちゃんて言われるのが嫌なんです、そしてなつかれてもないのにやたら内孫感出してきてなんもしてくれん人なんであえてちゃんではなくおじいさんおばあさん呼び、そしてこんにちはときちんと挨拶できる子だと思わせつつ他人です感もださせる気持ちで教え込んでますww
私は年2回会うくらいですね30分~1時間(正月でもです)
同居解消するとき義祖母に「お前(私)はべつにこんでもいいんだちびだけつれてこい」っていわれたんで。
本心こんなやつらにあわせたくないですよ‼️- 9月11日
-
ママリ
再度コメントくださりありがとうございます😭
聞いている私も腹が立ってきました💥
義祖母さんも義父義母さんも何なんですかね。
うちの義母も同じです。
あなたは来なくても良いけど孫には会いたい。
そんな人に会わせてたまるかーと思ってますが孫だし会わせてあげたいという夫💦
パパママ呼びされたいってこともどういうことなんですかね。
うちの義母もおばあちゃんって呼ばれたくなくて○○ちゃん(自分の名前)って呼ぶのよと言ってて「?!」でした。- 9月11日
-
のりたまこ
嫁はいいけど血の繋がった孫には会いたい、笑わせてくれるなですよね!🙄
その子を生んだのは他人の私、その私をないがしろにしときながら孫だけ可愛がりたいとか都合よすぎだろこの野郎ですね!
うちおばあちゃんて呼ばれたくないみたいなこといわれたけどはっきり「おじいちゃんおばあちゃんに違いはないよね、そう呼ばれたくないならおじいちゃんおばあちゃんやらなくていいです、うちの実家にもじいちゃんばあちゃんいるから」っていって無理矢理呼ばせて3年位たった今やっとじいちゃんばあちゃんがなんかいってるよとかって私が子供に向かっていってもなにも言わなくなりました‼️
意味不明ですよね🤷- 9月11日
-
ママリ
ほんとに。お腹で育てた人を蔑ろにしすぎですよね。
自分達は夫さんを育てたんだから一歩下がって欲しいです。
現役子育てに非協力的で自分が自分がされるとうー😱ってなりますね。
おじいちゃんやおばあちゃんという立場を守ってほしい😭
のりたまこさんはこういう気持ちがありながらお子さんを会わせてあげていて偉いです!!!- 9月11日

よね。
私も義父が嫌いですが、月に2回くらい連れて行ってます😅
それでも「全然来ないから寂しかった」とか「〇〇(娘)だけで遊びに来い」とか言われます💢
行くたびに100均のオモチャ買い込んでて、「これ持って帰れ」と言われるし(邪魔だから置いて行きますが)、オモチャを増やしまくってるのは義父のクセに、娘が目移りすると「お前(娘)は集中力がねぇな!!」と言われます😂💢
とにかく義父が嫌いです🙅♀️🙅♀️
義母は適度に距離を取ってくれて、とても優しく気遣いをしてくれる方で、大好きなのに、そんな義母にも暴言吐くので、連れて行くの嫌になります‼️
-
ママリ
コメントありがとうございます✨
本当積み重なると爆発したくなりますよね💥
それでも会わせに行かれていて凄いと思います!- 9月25日
ママリ
コメントありがとうございます。
私も緊急事態以外会いたくないと思ってます。
ほんと、対価欲しい💦
損しかしてないですもんね😅
夫は見ていても私に言わなければわからないのでそういうところは信用できていないので二人で行かれるのも嫌です。