
1歳半の息子が昼寝中で、起きた後の食事に迷っています。昼寝前に食べるのが理想的だが、外出時は難しい。皆さんはどうしていますか?
『1歳半の昼寝とお昼ご飯について』
今日、午前中に用事があり出掛けました。帰りの車の中で息子は寝てしまいました。家に帰りそのまま昼寝に…(12:30くらい)。そして15時の今も寝てます。そろそろ起こしますが、こう言うことが時々あります。いつも迷うのが起きた時何を食べさせるかです。ガッツリ昼ごはん?おやつ?皆さんはこう言う時どうしてますか?私はいつもバラバラです😵
お昼寝前にご飯が理想的ですが、午前中出掛けるとこうなってしまいます。遊びにとかだとご飯の時間も考えて外で食べたりできますが、ただの用事だとそうもいかず…💦
- そうママすけ2(5歳9ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

希菜心
そうゆう時は焼き芋とか、ポテト、ホットケーキ等少しお腹いっぱいになるけどご飯まではいかないような物をあげています!
うちは夜ご飯が早いので(6時前)ガッツリだとご飯に影響しちゃうので…

たいたいままちゃん
迷いますね!ご飯とおやつが兼用できそうなものをあげます!
お野菜入りのパンケーキみたいなのとか、フルーツのバナナとかカボチャや人参のサンドイッチとか。あと牛乳とかです。
-
そうママすけ2
バナナはよくあげます(о´∀`о)簡単で良いですよね🎵
- 4月12日

ななゆな
はじめまして、こんにちは!
うちの子も1歳半です(^^)
できるだけご飯の前に寝かせないようにします!
眠たそうにしてたら先にご飯食べさせたりします(^^;
もし寝てしまったら、夜ご飯食べてくれる程度に軽めのご飯(おにぎりやパンなど少し)にしますね~(*´ω`*)
-
そうママすけ2
寝る前にご飯が理想ですよね😅
その日はパンとかなかったので焼き芋にしました🍠- 4月12日

T&Tママ
皆さん同様、野菜スティックや小さめおにぎり、ホットケーキ、おやきなど補食な感じだと良いかと思います。夕食もあまり食べないかもしれないので、いつもより少し少なめで。
-
そうママすけ2
その日焼き芋2本食べました😄夕食もガッツリ食べました(^_^;)
- 4月12日
そうママすけ2
その日は簡単に焼き芋にしましたー☺2本も😅