※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんだ
子育て・グッズ

谷本助産所に行ったことのある方、知寄町の助産所の雰囲気や予約について教えてください。母乳量を増やしたいので参考にしたいです。

高知県にお住まいの方に質問です。

知寄町にある、谷本助産所に行ったことのある方いらっしゃいますか?
母乳の出が悪くなり、母乳量を増やしたいので近々行こうと思うのですが、どんな感じでしょうか?
先生の雰囲気、院内の雰囲気、予約などなど教えていただきたいです!
よろしくお願いします🙏

コメント

もも

このママリだったか、忘れましたが、もう辞められたそうですよ
1人目でお世話になっていたので2人目もて思っていたので残念です

けい

私も行きたかったのですが、もう辞められてます。

ぱんだ

ももさん、けいさん、お返事ありがとうございます😊

そうなのですね😳‪‪💦‬ビックリしました‪‪💦‬‪‪💦‬他を探すしかありませんね😅

けい

ちなみにですが、私は桟橋にある貞弘助産院というところに通いました。
腕はいいと思いますが、少し口調がきついところもあるようです。
私は平気でしたが。
あとは、佐川町にある邑田助産院にも行きました。
とても優しいおばあちゃんですが、高知市からだと45分ほどかかります。

  • ぱんだ

    ぱんだ

    貞弘助産院は口コミが賛否両論でちょっとおじてます‪‪💦‬‪‪💦‬佐川のむらた助産所はどんな感じでしょうか?料金など詳しく教えていただけますか?

    • 9月10日
けい

むらた助産院は予約なしで、早いもの順になるので、9時に行ったほうがいいです。
料金は確か1000円だったと思います。
とても優しいおばあちゃんで、建物も新しく清潔感があります。

  • ぱんだ

    ぱんだ

    安い!!予約なしはちょっと大変ですが、行ってみようと思います😊ありがとうございます😊

    • 9月10日
けい

そうなんですよ。
とっても安くて、感じもいいのでぜひ行ってみてください。
ちょっと遠いですが、いいドライブになりました。

a(28)

佐川のムラタ行ってます。
初回3000、次からは千円です

おばあちゃん先生です。
怖いという方(厳しい)もいれば
優しいという方もいます。
その違いとして
先生からの助言?を守れば
優しいですし
禁止されたことをすると
少し厳しく言われるかな、
といった感じです。

ムラタさんのところは
道が狭くわかりにくいです、
近くに斗賀野駐在所があるので
そこで聞くとわかりやすいです。

また、予約はなく自由ですが
あまり混んでいるときに
居合わせたことはなくて
待っても30分とかでしょうか?
その間こられてる他のお母さんや
子どもさんと話したりしてるので
楽しく待てますよ(^O^)

  • ぱんだ

    ぱんだ

    すごく詳しくありがとうございます!土曜日も混んでないですか?

    • 9月12日
  • a(28)

    a(28)

    あまり混んでないですよ☺︎
    ただ私がいってたときに
    話してたお母さん達で
    仕事復帰して土曜日しか
    行けなくなった人もいるので
    絶対とは言えませんが(*_*)
    おもちゃなどもあるので
    子どもさんも遊べますし
    泣いたりしても大丈夫ですよ☺︎

    • 9月12日
  • ぱんだ

    ぱんだ

    そうなんですね!では、行ってみます😁
    最後にすみません!あと一つだけお聞きしたいのですが、何時頃までやられてるかご存知ですか?

    • 9月13日
  • a(28)

    a(28)

    9時から12時です。
    木曜、日曜が休みです。
    昼からでも電話して
    やってもらえるか聞いて
    やってくれることもあります。
    (痛かったりした時に)

    • 9月13日
  • ぱんだ

    ぱんだ

    そうなのですね!ありがとうございます!本当に助かりました😆💕

    • 9月13日
  • a(28)

    a(28)

    いつか会うことが
    あるかもしれませんね😊

    • 9月13日
  • ぱんだ

    ぱんだ

    ホントですね😆⭐️

    • 9月17日
みずき

南国市の田村子どもクリニックも母乳外来やってます!
院長の奥さんが助産師でその方がやってくれます。
優しいしすごく上手ですよ!

ただ院長がクセがあるので、母乳外来だけ行けるのかは聞いてみないと分かりません!

  • ぱんだ

    ぱんだ

    一年前くらいに田村こどもクリニック行ってましたが、あまり合わないかなと思ってやめちゃいました。
    なので、今更ちょっと行きづらいなぁという気持ちになってます‪‪💦‬
    せっかく教えていただいたのに申し訳ないです😥ありがとうございます。

    • 9月13日