※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴー
子育て・グッズ

午前中に食べた離乳食でアレルギー反応が出て、20時に蕁麻疹が現れました。明日の小児科でアレルギーの判断をしてもらえるでしょうか?

午前中に離乳食で食べた物でアレルギーが出てしまったのか、
20時現在で上半身と顔に蕁麻疹の様なものが
出てきてしまいました💦💦
明日小児科で診てもらおうと思うのですが、
何アレルギーなのか判断してもらえるのでしょうか??

コメント

みんてぃ

とりあえず写真を撮っておいてください!
私も突然出た時行きましたが分からず終わりました。分からないことも多いそうです。

ままり。

何食べたか、どんな蕁麻疹で、どれくらいに収まったか、その時吐いたか、など聞かれると思います。
場合によっては採血して、アレルギー検査ですね。

きな子

午前中に食べた離乳食の
アレルギーが20時に出たのですか?!🙄💦💦
たいがい食べ物のアレルギーの場合食後から30分以内に出るはずですけどね…😭

deleted user

午前中食べたものが本当に原因なら遅効性のアレルギーなので血液検査じゃわからなかったんじゃないかなと思うので、話をしておそらくこれかなぁみたいなのしかわからないと思います🤔
娘もよくよくわからないじんましんが出て病院行きましたが結局よくわからないままでした💦血液検査でわかった卵白のときは20分ほどでじんましん出ました!

m.

この時間に出たということは遅延型のアレルギーの可能性が高いと思うので、明日すぐに原因を特定するのはなかなか難しいと思います😰

検査をしてもわからない場合も多いと言われました😭