※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
ココロ・悩み

主人は兄に愛情を感じられず、母親からも愛情を受けられなかった。そのため、自分も息子に愛情を示せないのではないかと悩んでいます。

主人のことです。
親にあまり手をかけられずに育つ(義兄に障害があり義母はほぼ義兄に付きっきりだった。義父も田舎の昔かたぎの人で育児にはほとんど無関心だったみたいです)
義母も「義兄に手がかったから(主人)は手をかけれずだった、」みたいなことを言ってますし
主人も「俺より兄のがみんな好きだった」みたいなこと言ってます。

私は姉妹で途中から母子家庭でしたが、いままでずっと母に甘えてこれました。
行動でもですが言葉でも「○はかわいいね」とか。
愛情表現もたくさんでした。

大げさかもしれませんが、あまりかまってもらえずに育てられたから息子にも、愛を注げないのかな?とおもいます。

コメント

空色のーと

補足の前ですが、そんなもんかと思います😅

愛が足りないというよりは、母親と父親はそもそもの脳構造が違うし、主様とは性格だって違いますから。

考え方が違うところは、主様と言葉を重ねて方向性を擦り合わせて行くことが大切かなと思います✨

  • いちご

    いちご

    回答ありがとうございます。
    そうですよね。子供が生まれてから息子にかかりっきりで私も近くに頼れるひとがいないし、主人もあてにならないので私が全部ちゃんとしないと!と思ってました。
    みんながみんな同じ考え意見でなないことはわかっていますが、そうゆうこともあり色々考えてしまいました。
    普通なことなんてないのに、なにが普通なのか?と、、

    ありがとうございます😢

    • 9月10日
いちご

私がそうゆうゆうことしないでとか、言うとハイハイって反論もせずに自分の部屋に戻ります。

反論しない理由は面倒だからです。
息子が生まれたころからですが、可愛がり方?などもわからないみたいでした。
私は思った通りに「○○してて可愛いね~!だいすきよー」とか言います。
他人の前でもそんなに恥ずかしいとかは、ないのに男の人だから?主人だけ?そうゆうのがほぼないです。

私が主人の分も息子を愛していかないと息子がかわいそうに思ってしまって😢

かびるんるん

補足に書いてあることだけならそんなに珍しくないかなと思います。

例えばですが、毎月おむつアートで写真を撮ってる方と何もしていない方で愛情の深さが違うかと言うとそうじゃないと思いますし、愛情表現の仕方って人によって全然違うように、みんながみんなぽっぽちゃんさんの様な表現の仕方ではありません。
外で「かわいいよ〜」って言わないのも普通というか、男性だから余計にしないんだと思います。

  • いちご

    いちご

    回答ありがとうございます。
    そうなんですね。男の人っておなじなのかなー?とも思いましたが、主人が極端なのかな?と思ってしまいました。

    外でかわいいねー!は言いにくいけど家のなかなら恥ずかしいとかないのに。と思ったのにほとんど言わないので、その外でのことが例えばの話でした😞

    • 9月10日
ままり

男の人とかって言うよりもう育ち方や性格、考え方などの違いだと思います。
少し違いますが、うちの旦那は父親の顔も名前も知らずに30年近く生きてきて、"父親とはどんな存在なのか"を、知りません。
私は知らないなら知らなくてもいいし、これから知っていけばいい、覚えていけば良いと思いましたよ。
旦那は子どもを熱望していましたが、いざ妊娠すると俺は父親として何をしていいのか分からないと言われました。
なので母乳をあげること以外は母親と一緒だよと私は教え、上の子がもうすぐ3歳、下の子1歳過ぎですが良い父親になっていますよ😊

愛情の注ぎ方はお兄さんに向けられていたのを見ていたはずだから分かるはずですが、俺は可愛がってもらえなかったから他の人も可愛がる必要がない。等、負の方にもしご主人が頭の片隅で思っているとすれば、ご主人にとって人に愛情を注ぐと言うのは難しいことなのかもしれません。とはいえママはたくさん愛情を感じて結婚をしているのではないかと思うので、言葉で伝えて欲しいことを伝えると同時に、子どもだけではなくご主人にはそれ以上に愛情を感じるような言動は必要なのかもしれません。

お子さんばかりに構っていると、俺はまたこうやって生きていくのか。と思ってしまって、お子さんが嫉妬や妬みの対象になってしまうかも?

ちなみに私は三姉妹で母子家庭で育ちました。うちの母は私たちが大きくなると手伝いをする子、金銭的な支援をする子を優位に可愛がるようになり、姉妹間ではそれがすごく不快でした。私の場合は反面教師で、子どもたちにはそんな思いはさせたくないと思っています。親からの育てられ方を真似するか反面教師にするか、、それもやはり個人の考え方次第なのだと思います。

  • いちご

    いちご

    回答ありがとうございます。
    私の母にも相談したのですが、子供のころはそうやって育てられた主人もかわいそうなんだよ。
    子供はもちろんだけど、パパにも必要なんだろうねって言われました。
    子供ばっかりだと、妬んで仕返しじゃないですがそうなる?かもですよね。
    私も気をつけます。
    みんなが私みたいな考えではないことはわかってるのですが、主人が極端なんじゃないか?と思ってました。
    他の方の回答をみると、男の人はそうゆうのが多そうです。。
    わかってますが、私もこれでストレスになってしまい。

    義実家、実家が遠くて私も甘えられないのに、子供、主人には甘えさせ?なきゃと思うと、、大人なんだからと主人には思ってしまいました。

    • 9月10日
  • ままり

    ままり

    大人なんだから。とは思いますよね😅
    ある意味アダルトチルドレンというか、特殊な家庭だったから仕方ないとはいえ、子育て中に大人である旦那までそのように接するように心がけるのはママ自身の負担にはなってしまうと思います、、。
    もしかしたら頑張ればご主人も今より少しでも愛情を子供に注げるようになるかも!と不確かではありますが努力ができるのでれば頑張ってみるのも1つだと思いますよ😊
    そんな私も妊娠してから旦那育てかなり苦労した身です。笑
    身につくかなんて分からないけど、少しでもできるようになれば!と、少しずつ教えていきました!
    私の場合基本は家事などですが育児もやはり教えましたよ😊
    少しでも正しく身につけば子どものためにもなると思って頑張りました!(イラつくことも多々ありましたが堪えました笑)
    余裕のあるときに伝える程度から始めていくと自分の負担にならずに続けられるかもしれませんよ😊

    • 9月10日
  • いちご

    いちご

    言えばやってくれるけど、言わないとやらないし。こっちは言わなくでやって!わかって!なんですけど、やっぱりここも違いますよね。。

    どうやって旦那さんを育てました?😂聞き方悪くてすみません😞具体的に教えて下さい😢
    大きい子供も育ててるみたいなかんじで、本当に辛いときあります。
    ストレスたまりすぎて、こっちがおかしくなりそうですってか、もう体にガタ来てます😞💦

    • 9月10日
  • ままり

    ままり

    わざと何もしない日もありました。
    旦那は仕事中も携帯を見ることができるので、今子どもたちが何してるか、どんな状況かを送る時期もありました(子どもが散らかしまくったおもちゃや食べ散らかした食事など写真付き)
    〇〇と〇〇と〇〇してたらこんな時間になってって伝えるようにもしました(笑)
    夜泣きしたら何回夜泣きしたとかどのくらい泣いたかも伝えていき、とにかく専業主婦が楽じゃないこと、子育てと家事の両立が難しいこと、協力が必要だということが分かるように仕向けました🤣
    あとは家事してくれたら感謝を伝え、多少の失敗は言わずに飲み込む。
    あーこれ嫌だなーって思ったこととかはそうならないようにワンポイントアドバイスのように伝えてました!
    私よくこうなるんだけど、こうならない方法見つけてさ!こうするといいよ!って感じで、あたかもラッキーな状況聞いた!って気分になる伝え方をするようにしてます🤣

    • 9月10日
  • いちご

    いちご

    ありがとうございます😊
    pappyさんすごいです!!見習ってわたしもがんばります😭
    詳しくありがとうございました😭✨🙇

    • 9月10日