※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mammm
妊活

生理が軽くて着床出血か心配。生理痛もない。排卵時期にクリニック行く。要相談。

おはようございます!
今月の排卵時期にクリニック行くことが決まりました◎

土曜から生理が始まりましたが、、、
土曜日の夜少し
日曜日多めの生理
月曜日トイレで2回に1回変えるくらいの量
今朝、全然出血してない。

着床出血であって欲しいと思いながらも
基礎体温は一昨日から36.5℃と低温期に入っています。

生理きたわりには、ニキビもできないし、口内炎もできてないし。いつもは酷い生理痛が今回なかったです( ´ᐞ` )

モヤモヤします(;_;)

コメント

りりん

低温期に入っていることと、多めの出血も含め3日出血していることからリセットではないかなと思います😥
基礎体温から見てどうですか??

  • mammm

    mammm

    生理始まってからずっと低温期なので、普通に生理でした😭なんでも期待しちゃいます(;_;)

    • 9月11日
  • りりん

    りりん

    期待しちゃいますよね😢
    生理始まってからずっと低温期ということは、今回は高温期に入らず生理が来たということですか??
    いつもと同じくらいの周期でしたか??
    もしかしたら今回は無排卵月経のため症状がいつもと違かった可能性もありますね😥

    • 9月11日