

Black Barbie
それ、そのまんま、私も同じ事叫びたい!!!
気持ちわかります!
ストレスしかないこの身体!
どーしたらいいのかと毎日葛藤!
イライラし過ぎて寝てません!
旦那さんとも喧嘩喧嘩喧嘩!
これって産後鬱なのかなーっていーーーーっつも思ってます!
頑張ってるのにわたしー!
励ましにもならないのに同じだーって思いコメントさせて頂いちゃいました!
ふぅ〜!泣

しゅきち
わー( ´:ω:` )共感者〜
ほんとにその通り!!
ストレスしかないです
前向きに考えようとしても
どうしても無理で…
旦那とも言い合いばっかで
なに言っても解決しないので
最近は、流しますがw
いや、もう同じような
ママさんいるってだけで
ふわーってなりましたww

Black Barbie
お返事ありがとうございます♡
なんか、皆が羨ましく感じたらするんですよねー!
なんでそんなに、ポジティブなの?って
あたしにはネガティブしか身体に無いのに!って。
何もやる気がおきないし
なにやってんだろあたしってしょっちゅう思ってます。
これ絶対やんでますよね。
まぢで旦那さんとは喧嘩ばっかりだし。私、流せないんですよね。いちいちイライラしていちいちムカついて。
だるいなーって思ってます!
本当、このわけわからんループからいつ抜け出せるのやら…
あー、頑張りましょう♡泣

ペネロペたそ
イライラわかります(°ε°`)
私もイラッとくるスイッチが入るタイミングが増えました!
だから今は一人でいる時間大切にしてます。たまに寂しいですが、変に疲れるよりはマシだなって思っちゃったりして、体調もあってなかなか外に出れず引きこもってます(´・ω・`;)
子供が生まれたらもっとイライラすること増えるんだろうなと思うとなんか不安にもなります。
でも、妊娠中のママの心理的状況って子供にも影響するみたいな記事を見たことがあります。
ママがストレス溜めたりイライラばかりしてると、神経質だったり、情緒不安定気味なこだったりと少し性格にも影響するみたいで。
それからはなんとかしなきゃー!っておもってからはできる限りイライラしないように対策をがんばってますw
うちは付き合ってる頃から旦那さんと喧嘩したことがない(4年くらい)のですが、たまに2人で嫌な空気になることがあるので、相手が疲れてる時には喧嘩になりそうな話題を避けて、楽しい話をしたり、長話は避けたり、労をねぎらったりします。
母も近くに住んでいて、たまに疲れることがあるので家に行った時は早めに撤収したりとやってます!
対人間の話なのですべてうまくいくわけではないですが、だいぶイライラ少なくなりましたよ!
主さんもイライラの軽減、ストレス発散できると良いですね♡!
同じような人たくさんいると思いますし、妊娠中は防衛本能か少々攻撃的にもなりがちなので、子供を守るためにイラッとしちゃったな自分!反省っ!とさらりと流してあまり自分をせめないでくださいね!

あーちゃん134
私もずーっとイライラしてました!
てか今もします(笑)
子供にあたったり、
旦那には文句しか言えない時期ありました!
やっと5ヶ月になり、
少し落ち着いてきましたが、
未だに
妊娠発覚してから、
友達と会う気もしません(笑)
三人目ですが、
ここまでは初めてです笑
だから大丈夫です!
仲間います!
ムカついたらとにかく旦那に
吐き出しましょう!笑
で、
何カ月か先に落ち着いたら、
後から謝りましょう!笑
私はそうする予定です!笑

ゆずぷ
お風呂に浸かったとき、
ふぅ~(∀)って
少し楽になりました☆彡
あと、面白いYouTube見て
。。。。。ぷッ(∀)←
私もイライラします。
安静にしてないとダメで、
無理すると
お腹張って凄く痛くなるし‥
不安ばっかだし、
イライラすることもあれば
涙もろいこともあり、疲れます(_ _)
でも、この前、甘いホットケーキ食べたとき
なんかホッしました(∀)☆彡
少し甘いもの食べると
良いかもしれません。
チョコバナナパフェ食べたい(>.<)
コメント