
コメント

みほ❤︎たき
受付をしてくれた友人に一人5000円分のJCBギフトカードにしました。祝辞をした上司には10000円分。乾杯をしてくれた先輩にも10000円分。
余興やスピーチはしていないので…

さとぽよ。
私は友人の旦那さまの新郎メイクと受付をやりました。
友人のお母さんから、5000円とメイクブラシとポーチのセットをお礼にいただきました。
その結婚式場は、外からの持ち込みはNGなので新婦の親戚ということで親戚の控え室でメイクさせていただきました。
事前に肌の色のチェックをして、持ち込みメイクし、受付し、忙しい日でした😄
他の友人の結婚式の受付の時は3000円いただきました。
新婦のヘアセット1スタイルだけなら5000円くらいでもいいのかなぁと感じます。
ドレスチェンジでまたヘアスタイル変えるとかメイクもするとかならそれ以上の方がいいかなぁと思います。
友人が結婚式に行く時にヘアセットしたときは、友人宅に泊まり、早朝仕事前にヘアセットして3000円いただきました。
お店だと5000円なので交通費込みで3000円にしました。
結婚式場でやっていただくと、2、3万はしますからね。
道具を持ち込みながら、参列するのは大変なので軽いものの方がありがたいと思います。
-
ミミ子
ありがとうございます!私も友達も美容師で、荷物系は全部私が持っていきます^^経験された方の頂いた額を参考にしたいと思います!ありがとうございます💕
- 9月14日

ママリ
受付、余興の友人には4000円ほどの口紅を、司会の友人には3万円つつみました❗️
わたしなら、1パターンのみなら2万、お色直しで髪型を変えたりするなら3万円くらい包むと思います🤔
-
ミミ子
ありがとうございます!参考にさせていただきます!!♡⃛
- 9月14日

さや
私は受付、余興、スピーチしてくれた友人は5000円で、
ウェルカムボード+会場装飾を手伝ってくれた友人は10000円+材料費を渡しました。
私や主人も、御礼として現金(5000円でした)をいただいたことが多かったです!
ウェッジウッドのカップ&ソーサーもありました😊
手紙が付いていて嬉しかったです✨
ヘアセットだと20000円くらいでしょうか?
私ならプロで仕事にしている友人なら少し多く包むかもしれません💦
-
ミミ子
ありがとうございます!参考にさせていただきます🙇♂️
- 9月14日
ミミ子
ありがとうございます💕参考にさせていただきます!!