※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

面会調停をしたことがある方に質問です。先日1回目の調停をした時に、…

面会調停をしたことがある方に質問です。

先日1回目の調停をした時に、弁護士をつけている相手側から月2の土曜に付き添い無しの数時間の面会を求められ、2回目までにその面会をさせられるかどうか考えてきてと、調停員に言われました。

私は年に数回。例えば3ヶ月に一度と考えていることも伝えていますが、相手側の希望数に寄り添えるかどうか〜の話しかされませんでした。理由としては期間があけばあくほど子供に負担があるとのことで、月2の方が子供にとって負担ではないとの事です。弁護士さんからは保育園に預ける気持ちで元夫に預けて〜のような事を言っていたそうです。

元々協議離婚で話がつかなかったので調停をしているのですが
協議離婚の時は宿泊を求めていたり、行事参加を求めていたり月4で会い、隔週で宿泊とか言っていたので
1回目の調停で求められた日数に正直驚きました。

そこでお聞きしたいのですが。
1回目の調停で出されたものが希望だと思いますが、これが私にのまれたら、又はのまれなかったら2回目の時に宿泊だの色々求めてくるものなんでしょうか?
正直宿泊の方がもっと避けたいので…不安です。

ケースバイケースではあると思いますが、よろしくお願いします。

コメント

りんごりら

もっと求めてこられたとしてもマルモリさんがダメだと思ったらそう言って大丈夫ですよ(´˘`*)

子どもにとって何が負担になるかどうかわかるのは子供と一緒に居るマルモリさんじゃないでしょうか

旦那さんは1泊子供を見れるのでしょうか
月に2回もする必要はあるのでしょうか、
お母さんと月に2回も離れる時間があって負担にならないでしょうか…

私はずっと子どもの世話を1人でしてきたので、私抜きの面会交流は子どもにとって負担のかかっている時間だと認識しています。

離婚調停は第三者を交えた「話し合い」です。
相手に弁護士がついてるからって、調停員に説得されたからって納得しなくていいんですよ。
調停員は納得させられそうなほうを説得します。
曲げられないところは無理ですって言うべきですよ!!
負けないで~~~

しろ

お疲れさまですー

私も1回目の面会調停終えたところです。メンドクサイですよね(笑)

私だったら調停3回目までは自分の意見通します。(審判になるのは避けたいですが。。)