コメント
おむこむの母
わたしも生後4ヶ月から生理が来て、その後片乳の出が悪くなりました…
5ヶ月頃からそろそろ離乳食も始まるし、混合めんどくさいから完ミにしましたー!
おむこむの母
わたしも生後4ヶ月から生理が来て、その後片乳の出が悪くなりました…
5ヶ月頃からそろそろ離乳食も始まるし、混合めんどくさいから完ミにしましたー!
「混合」に関する質問
ほぼ完ミよりの混合でもう少しで2ヶ月になる子をの子を育ててます。 母乳をあげてると上の子がぐずったりしてなかなか母乳を上げることができません。(上の子は完ミでした) なので基本ミルクが多いのですができれば混…
咳が出てるのには理由があるって言われたことがあって 無理に止めない方がいい(よっぽど酷いとき以外)って咳止めは出さず痰を出しやすくする薬を出してくれる医者と 咳止めと痰切りを混合?する医者だったら 前者の方が…
赤ちゃんの夜間お世話をシフト制にして、朝起きてこない旦那😇 生後2ヶ月、2-3時間おきに泣く&授乳が必要で、育休中の旦那と夜間はシフト制でお世話をすることにしています。 20時寝かしつけてからが旦那の担当で、 3回…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちゃい
完ミの方がきつくなりませんでしたか?💦
夜中起きると添い乳だったので完ミが大変そうで😭
おむこむの母
うちは全くキツくなかったです!
完ミにした初日だけおっぱいが張りましたが、搾乳したり娘に少し飲ませたりしたら次の日から張りませんでした!
添い乳をしてる方は大変かもしれませんね(><)
私は添い乳は新生児の頃ぐらいしかしてなかったので、あっさり完ミに出来ただけかもしれません(><)参考にならずすみません…
ちゃい
参考になりました!ありがとうございます✨