※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりか
子育て・グッズ

離乳食の進め方やレシピについて相談です。雑に作っているけど、おかずは何がいいか、粒多めは危険か悩んでいます。みなさんは何を作っているか、何種類の食材をあげていますか?

今週で7ヶ月になる女の子です。離乳食について質問です。

もうすぐ離乳食開始3ヶ月目に入るのですが、ゴックン期からモグモグ期への移行を徐々にしていきたいのですが、どんな風に作ってあげていましたか?
割と雑に作ってしまっているので、おかゆとかは既に粒があったりしているのですが、おかずとかはどんなものをあげたらいいのか、、またすぐに粒多めだと喉に引っかかってしまうのかな?とか考えて難しいなと思ってます😰
みなさんは、どんな物を作ってあげていますか??また、1回に何種類くらいの物をあげていますか??

コメント

ママリ

うちも最初から割と雑に作っていておかゆも10杯粥じゃなかったように思うくらいです😂
今は基本ペーストのものに歯茎で噛めるくらい柔らかいつぶつぶをミックスして、います!割合はだいたい7:3でペーストがまだ多めです!
おかずは食べれる食材が増えるくらいで初期の頃とそう変わらずでいいと思います😃
最近おかゆを食べなくなり、だし汁を使ったところ食べだしたので、野菜とだし汁を使っておかゆは食べさせてます!あとはポテトサラダやポタージュとか本当簡単なものばかりです☺️(笑)手作り離乳食というアプリおススメです!野菜や果物、タンパク質などトータルで6〜8種類はあげてます

  • えりか

    えりか

    初期とあまり変わらないかんじでいいんですね!ありがとうございます!

    • 9月10日