
9ヶ月の息子が大量嘔吐し、小児科に相談したいです。昼寝後に嘔吐が続き、食べたものが出た感じ。熱はないが機嫌が悪い状態で、不安です。同じ経験の方いますか?
9ヶ月の息子が大量嘔吐しました
昼寝から起きてミルクをあげたらいつもより飲まず、機嫌が悪いなと思ってたら、嘔吐を5回しました
朝から食べた離乳食などが全部出てきた感じです
かかりつけの小児科が16時からなのでとりあえず#7119に電話しましたが、今落ち着いてて熱がない、顔色が悪くなければ様子見でいいといわれました
頭を打ったりもしてません
念のため小児科のネット予約はとりましたが、それまでの時間不安です
ずっとご機嫌斜めで、全部出たからお腹すいてるのか、喉が渇いているのかしんどいのかよくわかりません
1時間は何も与えず、1時間たてば麦茶スプーン一杯あげて様子を見てといわれました
同じような経験された方いますか??
- ちぃちゃん(4歳7ヶ月, 6歳)

hiro
1時間後、あげる前に一応熱測るといいかもしれません。
娘が10ヶ月の時、連続で嘔吐して落ち着いたと思ったら1時間後には39度超えており慌てて病院連れて行き、多分突発性発疹と診断され、四日間40度越えの熱が出て、熱が下がったらぶつぶつが出てきました。

kかか
以前、息子も起きて同じような感じで嘔吐しました💦
吐ききってしまったら、とまりましたが食べたもの全部でました。
熱もないし、顔色もそんなに悪くなかったのです。
離乳食食べて、すぐに授乳、そのまま寝て少し室内暑かったかな?という感じで食べ過ぎたのかなぁと反省してます。
病院では、大丈夫そうだけど一応吐き気どめだすねと吐き気どめをもらって飲ませました!

mama
胃腸炎ですかね?
うちも熱もなく何度も嘔吐しました。結果胃腸炎でした。
水分少しずつあげる対応で良いと思います!
コメント