
コメント

Hello
お母様厳しいですね💦
病院に連れてって、先生から説明してもらえないですか?
うちの先生は頼んでなくてもしてくれますよ💦

退会ユーザー
前に「妊娠は病気ではない。だから医者にも治せないから無理しないように」という言葉を聞きました。
なので周りがとやかく言おうと赤ちゃんの母である主様が、おかしいな辛いなと思ったら休んだら良いんですよ🍀
弱いとかそんなんじゃないです。
それに赤ちゃんから、ママお休みしてーってメッセージかも知れませんよ😌
早く張りと心が落ち着きます様に😊
-
ゆ❥
自分にしか分からない事ですもんね😢
赤ちゃんのためにも
今日はゆっくり休みます😢
優しいコメントありがとうございます😭💗- 9月9日

まるまる
休むのも母親の大事な仕事です😭♥️私も仕事休んでしまったことあります😅!
お腹の張り大丈夫ですか?💦無理しないでくださいね😭💕あまり張るようなら病院行ってみてくださいね😭!
妊娠、出産経験したお母さんにそう言われるときついですね…😢
-
ゆ❥
張りが酷くて8月初旬に入院しているのも知っているのに
分かって貰えないのが辛いです😢
同じ女だし旦那よりも理解してくれていると思ってましたが難しいですね。。。
優しいコメントありがとうございます😭💗- 9月9日
ゆ❥
病院の先生も、診断書出そうか?と言ってくれていますが
今月末で仕事も終わるので
耐えるしかないのかなと悩んでいます💦
Hello
その調子だと、仕事終わってゆっくりしてたら
ダラダラせずに家事全部して!みたいになりませんかね?😓
ゆ❥
現在、8時45分から17時半まで座りっぱなしの仕事でそこから家に帰ると18時半になりますが、お腹張ってると伝えてもなんで家事してないの?と言われます😭
産まれる前から言われていて
産まれてからが恐怖で仕方ないです。。。
旦那は来年の春には実家出ていきたいと言ってくれているので耐えるしかないですが
理解されないのが生活していて辛いです。