
児童館で男の子が吐いた件について、保育園を休んでいたのに連れてきたことに不安を感じています。感染の心配もあり、次回の集まりで軽く謝られたことがさらにモヤモヤしています。
この前児童館で子連れグループでおやつ食べてたらさ、1人の男の子が急にゲー🤮て吐いちゃって。なかなか大量に。
え?食べ過ぎた?熱中症?とか慌ててたら、なんと「胃腸炎でずっと保育園休んでた。もう元気そうだと思って今日連れてきたけどやっぱりまだ治りきってなかったみたい」と言い出した。
ママと男の子はすぐ帰り、残りのママ達で用具を借りて大掃除🧽
胃腸炎ということだったから、1人のママが持ってたマスクみんなに配ってくれたけどみんな素手で🤮を雑巾使ってひたすら拭き拭き。畳3畳分くらい広がってた。
最後にハイターを薄めてそこら中除菌。ひとつひとつ拭いて、一応アルコールもして。
その間子どもは児童館の方が見ててくれて。
拭き終わったら雑巾やらモップやらをハイター漬けして綺麗にして。かなり時間かかったし大変だったし、何より感染の心配があるのがすごく不安ではあった。
そもそも何の集まりだったかというと、同じ教室でピアノを習ってるグループで1週間後に発表会という時だった。
もし蔓延したら最悪全員出られなくなる。
いま突然症状が出たなら仕方ないけど、わかってて連れてこられたのが本当にモヤモヤした。
児童館にもひたすら謝って帰った。
次会った時には軽い感じで「この前はごめんね〜⭐︎💦」ってだけで、更になんかモヤモヤしてしまった。
愚痴すみません。
- ママリ
コメント

ままり
ええええ…最悪です…
言い方悪いですけどそのママさん馬鹿すぎません?
治りきってなかったみたいって1ヶ月は排泄物からウイルス出るの知らないんですかね…
普通にモヤモヤします🌀

スプリング
え〜!!
ありえません!!
皆さん掃除して偉いです!!
距離置きたくなりますが…
お付き合い上、そうもいかないですかね…
-
ママリ
子ども同士は仲良かったのですがママとはこの日初めて会話して…
え、この人こんな非常識な人だったんだとびっくりしました。深い付き合いはしないようにします😭- 7時間前
-
スプリング
そうだったんですか💦💦
その後皆さん、発症してないですか?🥲
児童館にとっても大迷惑だったわけで…(体調不良は仕方ないとは言え…)
他の家族もヒヤヒヤしてるのでは…。- 32分前
ママリ
本当、全然まだウイルス出る時期じゃん…て思いながら掃除するしかありませんでした(T . T)
まだそんな状態なのに連れてこられた子も可哀想ですが…