
妊娠中に糖尿病や出血などのトラブルがあり、感染症で死産した経験をシェア。辛い経験を乗り越え、次の妊娠に希望を持っている。
この度17w5d感染症で完全破水をしてしまい、死産しました!
一つの命を失ってしまってこの命をどうしても大切にしたくて、同じような方で悩んでる方、こんなことがあるんだよっと1人でも多くの方に知ってもらいたくて書かせて頂きます。
私は28歳で初めての妊娠でした!
妊娠してすぐつわりが始まりました
つわりは甘いものと炭酸水など気にせず
食べれる時に食べれるものを食べてました。
初めての妊婦健診で、血糖値で引っかかり、
その後の検査でも引っかかったので、負荷検査をしました!
結果妊娠糖尿と診断されました!
私は157センチ43キロで肥満でもなく、身内に糖尿の人もいないので、初期に甘いものを食べ過ぎてたまたまその時だけ引っかかったか、妊娠による体のストレスからくるものだと言われました!
総合病院を紹介され、過去3ヶ月の平均血糖値と過去2週間の血糖値を測ってもらうと、平均以下だったので、先生もその時だけだろうと言ってました。
でも念のため今後月1で血糖値の採血をすることになりました!
あと、子宮頸管ポリープで14wくらいのときに大量出血。
急いで産婦人科に行ったら、すぐに取られました!
その後出血も止まってたのに1週間後から毎日のように出産!
少量で古い血が出てたり、たまにピンクのような血が出たりの繰り返しで、産婦人科の人に一応総合病院で見てもらってくださいとゆわれ、内診してもらったら前置胎盤での出血とのこと!
張り止めの薬を出され、経過観察になりました!
その2週間後の17w
突如夜、水混じりの織物がドバッと出て、でもこの頃から織物が増えると聞いていたので、気にせず、おふろへ。
上がって少ししたら、ナプキンが黄色のような水ですぐに満タンに!
様子がおかしいと気づき、病院へ電話!
その後電話の途中、またすぐに足もびちゃーと濡れるほどの羊水が!
破水と気づき、急いで夜間病院へ!
診察してもらうと完全破水と言われ、入院へ!
せんせいの話によると、前置胎盤で出血してたせいと、妊娠糖尿のせいで、血と糖は菌のエサになるため菌が繁殖してしまい、結果感染症になって、破水したとのことでした!
血液検査でも菌のレベルが高く、ほぼそれが原因だと思います。
それから抗生剤を点滴してもらい、陣痛待ちでした。
でもなかなか、陣痛がこず、先生との話で、
ラミセル をいれて、子宮の入り口を開いて、陣痛を起こす薬を入れて、出産しましょうとのことでした。
でもそれにはリスクがあり、癒着胎盤や、大量出血したら、子宮を全摘出しなくちゃいけないけど、その確率が1から5パーセントです。
でも精神的に病院で一人でお腹の中でいつ出てくるかわからない赤ちゃんを抱えて、いろいろありすぎて毎日泣いて辛すぎて、リスクがあるのは分かってたけど、3日後からラミセルをしました!
ラミセル 2日間、陣痛を起こす薬を翌日入れて、10時間の陣痛に耐え無事出産!
我が子は泣くこともなく、でもすごく小さくて可愛過ぎました。本当に可愛かったです。
その後すぐアタマがフラフラしてきて、大量出血でした。
ガーゼを入れてもらっても止まることがなく、
その後意識朦朧の中先生から言われた言葉が
癒着胎盤です!このままだとお母さんの命が危ないです!
今から胎盤を私たちで剥がしていきます!
そのあとバルーンをいれて、止血をします
もしそれで止まらないようでしたら、子宮を全摘出しなければなりません。
とのことでした!
その後癒着胎盤を剥がしてもらい、バルーンで止血をしてもらい、無事出血も止まりました。
本当に良かったです
不幸中の幸いです。
まだ術後2日目ですが、今日無事に退院することができました。
これが私のあったことです。
私はこの妊娠ですごくいろんなことが起こり、本当に精神的にも体力的にもズタズタになりました。
でもまだ子宮があるので次の妊娠がまだ希望があります。
前向きに考えて行きたいと思います。
そして今回この命を本当に大切にしたくて、あった出来事を書かせてもらいました。
語彙力がまったくなくてすみません。
でも私もママリをたくさん参考にしてたので、1人でも多くの方に参考になるか分からないけど、書かせていただきました。
みなさん色々あると思いますが、頑張ってください。
私も前向きになれるように頑張りたいと思います
- Doremi

りっさん
お疲れ様でした!
きっとまたお腹に戻ってきてくれます!
うちは16週で死産しましたけど2年半くらい経って娘ができてついこの間元気に2歳になりました!
とりあえず今は心と体を落ち着かせることに集中してください!

おさる
Doremiさんのお命が助かって、本当に良かったと思います。
赤ちゃんは残念でしたが…Doremiさんも病院の方々も最善を尽くされてのことですよね。またいつか、お腹に戻ってきてくれることを祈ります。
本当に、妊娠出産は奇跡の連続なのですね。授かった命を大切にしようと思います。
いまは、十分にお身体を休めてくださいね。
コメント