コメント
たろさん
全身に効いて効果が高いのは正しい姿勢でのスクワットです!
もし元々トレーニングや運動をされていたのなら8分間腹筋トレーニングがきついですがすごく効きますよ!
産後1ヶ月ならあまり無理はせずにストレッチや体幹からの方がいいかもしれないです💦
筋トレ後は豆腐やささみがいいです😊安いですし色々アレンジもできるのでおすすめです^_^
たろさん
全身に効いて効果が高いのは正しい姿勢でのスクワットです!
もし元々トレーニングや運動をされていたのなら8分間腹筋トレーニングがきついですがすごく効きますよ!
産後1ヶ月ならあまり無理はせずにストレッチや体幹からの方がいいかもしれないです💦
筋トレ後は豆腐やささみがいいです😊安いですし色々アレンジもできるのでおすすめです^_^
「ココロ・悩み」に関する質問
男の子が可愛いのは5歳まで? 保育士の友だち(未婚)と遊んだ時に 子どもの性別の話になりました。 その子いわく… 男の子は5歳までかわいい 女の子は大きくなっても一緒にお出かけできる とのことでした。 未婚で子…
人の目を見れません。話しかけられたら見れるんですが、何もない時に人の事をじろじろ見たりできません。目が合うときまづから見ないようにしてるってやっぱり変ですか?みんな人の行動よく見ていて逆のすごいなと思いま…
コールセンターで働いている人に質問です。 最近コールセンターで働き始めたんですが、OJTがしっかりしてるとのことで初心者の私でも大丈夫かな?と思いフルタイムのパートで働き始めました。 ですが、OJTと言って良い…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
むむ
コメントありがとうございます😊
言葉で説明するのは難しいと思いますがスクワットはドン姿勢が正しいのでしょうか?
前にしたんですが太ももの前側だけが筋肉痛になり内側と後ろ側は全く筋肉痛にならなかったんですが正しい姿勢ではなかったことになりますよね?
今は少ない回数で無理のない程度にやってます(^^)
豆腐やささみはどんな味付けでも大丈夫ですか?
たろさん
前と後ろで加重が1:1になるようにするのが理想的です!その感覚が難しければ腰を落とした際に膝がつま先より前に出ないようにすれば大体加重が半々になります👍
正しくやれていれば足だけでなくお腹、背中にもきますよー!
私はめんどくさがりなので基本そのままサラダにして食べてます😅
調味料どばどばはいただけないですがいつも通りの味付けでも他の食材より断然いいですよ😁
むむ
前にやったスクワットは正しくなかったんですね💦
お腹、背中まで筋肉痛になるように正しいスクワットが出来るように頑張ります♡
徐々に回数を増やしていきたいんですが最終的にどのくらいの回数を何セットやったらいいですか?
サラダに混ぜてしまえば調理する必要がないですね笑笑
明日から筋トレ後に取り入れたいと思います♡
たろさん
私は普通のスクワットの他に手を上げながらするスクワットと相撲スクワットを入れて30回✖️3セット、最後に軽くストレッチしつつのスクワットを10回で合計100回するようにしてます^_^
自由時間がお風呂の時ぐらいなのでお風呂前にまとめてやってます!
一度に付き少しきついかなーぐらいの回数プラス5〜10くらいでやるのがおススメです😊
最近サラダばかりになってサラダのバリエーションだけは増えつつあります😂
続けることが大事なので無理のないようゆる〜くお互いに頑張りましょう^_^
むむ
100回くらいがやはりいいんですね💦
綺麗な体型を手に入れるために頑張ります
毎日の積み重ねが大切ですもんね(^^)
教えていただきありがとうございます😊