![かいちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
出産後の症状で着床出血か排卵出血か不安。妊娠検査薬は陰性。妊娠可能性は?考えています。
去年の11月に3人目を出産して
今年の8月17日~8月22日に産後初の生理がきました。
次の生理予定日が9月14日です。ですが、出産後初の生理のためハッキリした予定日ではないと思います。
9
月5日の朝ピンク色のおりものがつき、9月6日は茶色っぽいおりものがトイレットペーパーにつきました。ここ1週間くらい前から下痢とガスが頻繁にでます。
オリモノもいつもより多いです。
仲良しは8月23日と27日9月1日です。
これは着床出血なのでしょうか?
排卵出血なのでしょうか?
昨日の妊娠検査薬は陰性でした。
妊娠の可能性はありますか?
皆さんご意見をよろしくお願いします(´・_・`)
- かいちゃんママ
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
産後初めての生理ということで予測ですが、生理予定日が9月14日なら排卵日は8月31日あたりだと思うので9月1日の仲良しでの妊娠の可能性はありますね
検査薬はまだ早いと思います
コメント