
コメント

タカ
我が子は新生児の頃からあまり丁寧には扱わず、湯はばしゃーとかけてました(笑)なのでそんなに抵抗なくされるがままになってますが、シャワーは苦手なようです。息ができないのか、あっぷあっぷわーーーーん!て泣き出したりします。でも手桶で頭からばっしゃーんと湯をかけるのはあまり泣きません。いつ息をすればいいのかわかるからかなと。なので、ぜひ手桶も試してみてください!そしてかけるときは、いくよーと声かけて一気にばしゃー!です(笑)

C
顔を石鹸で洗っているということですか?
私はまだ娘の顔を石鹸で洗ったことありません😖💦
目や口に入ったら本人が嫌でしょうし、ガーゼで拭う程度にしてます😖
よく石鹸のついた手で顔を擦ってしまって泣いていることはあります😭
-
ふわふわ
ヒルロイドなど薬を塗ってるのと、産院のシャワーの沐浴指導でも泡顔につけてたので家に帰ってからも新生児からやってます💦
うちも目に入ったりで嫌がってます😭💦- 9月8日

Rmama
その頃には顔は石鹸で洗ってなかったです😳💦
頭流すときは太ももの上に仰向けに寝かせてシャワーで流してましたが、つかまり立ちするようになってからはシャワーで顔にかかったりするの気にせずバジャーと流してます😂
-
ふわふわ
その頃は洗わないんですね!!
お風呂上がりに保湿とか薬とかは塗ってないですか?顔に!
バジャーとかけても泣かないと助かるのですが
心痛くて…なくとw- 9月8日
-
Rmama
顔には塗ってないです!
塗るとしてもサッパリめのローションを塗るくらいです☺︎- 9月8日
-
ふわふわ
そうなんですね〜!
うちの子湿疹やアトピーもちで顔にも頭も身体も
塗り薬があるので…なかなか🤦♀️- 9月8日
-
Rmama
肌質によると思うので、お薬使ってるならかかりつけのお医者さんに石鹸が必要か判断してもらう方がいいと思います☺︎
- 9月8日
-
ふわふわ
ですね😊
今度聞きに行ってきますね😊
拭くだけで良かったら
泣くのおさまるかもしれないですしね❤️- 9月8日

ここわ
我が家も顔は石鹸で洗わず、ガーゼで軽く拭っています!
必要な油分まで落としてしまうそうで、皮膚科でもそのように指導されました(^^)
-
ふわふわ
そうなんですね…!
新生児の沐浴指導から泡つけてたので…💦
またお風呂上がりに保湿とかステロイド軽く塗ってるので
石鹸で洗わないといけないのかと…😖
タオルで拭くくらいだけなら多分嫌がらないと思うのですが🤣
今度皮膚科と産院でシャンプーについてきいてみますね❤️- 9月8日

ふとこ
慣れです
息子は8ヶ月くらいから頭からお水掛けて洗うようになって顔もその延長で洗ってます
最初は泣いてましたが1ヶ月もすれば泣かないようになりました😊
娘は新生児からお湯バシャバシャかけて顔洗ってたので今や顔あらわれても頭からお湯かけられても寝てます(笑)
起きててもほぼ泣かないです!
怖かったよね、ごめんねとか言ってるとお水が顔にかかる=怖いと認識するのでしっかり洗えたらはい!終わり!すごいねー!さすがー!と褒めてあげてください😊
-
ふわふわ
もぉ顔嫌がるの何ヶ月もずっとなんですww
寝てるのすごいですね😊
言葉がけもごめんごめんとかよりすごいねーのがいいですよね!
気をつけてみます❤️- 9月8日

ななん
皆さん石鹸で洗わないとのことで
驚きです…
産院では濡らしたガーゼで
顔を拭くと言われたので
そうやっていたら
2ヶ月の時に顔中に湿疹ができてしまい
小児科に行くと、「石鹸つけて洗ってる?」
と言われて、え…聞いてた話しと違う!!
ってなりました(笑)
それから石鹸で洗うようになってから
きれいに治りましたけどね😂
うちも石鹸でがぁーと洗うと泣くので
とりあえず目、鼻、口を避けながら
人差し指と中指でクルクルっと
擦って流すときは濡らした
ガーゼで拭く、濡らす、拭くって
徐々に吹いてくと泣かれたことないです!
今は、ザーッと石鹸つけて
ザーッとシャワーか手にお湯すくって
泣いてもちゃちゃっと洗ってしまってます🤣
-
ふわふわ
うちも産院からしっかり洗ってあげて!でした🤣
人差し指クルクルーですよね😊
でも嫌がるタイミングでつい変なところに手が滑ったりしてごめーんってなります🤣
私もざーっとシャワーかけちゃうんですけど
泣かない方法でやってる方いるかなーって😊
旦那はそれだけで嫌われたーって萎えてますもん🤦♀️笑- 9月8日
-
ななん
ですよね😳
産院や先生によるんですよね😂💦
わかります(笑)
途中で目擦られたら結局泣きますし😂
泣かない方法あるんですかね😥
ごめんなさい答えじゃなくて
同じく悩んでしまって😅
始めからやってたら
違ったかもですよね😭
でもわかります(笑)
私もお風呂嫌いになるか
私と入るの嫌になるかだなって
思いながらやってますww- 9月8日
-
ふわふわ
ですよね!!
うちの産院はママ&キッズの保湿を、1ヶ月検診までに塗ってる子と塗ってない子で
乳児湿疹がでないからってゆわれて高かったのに買ってたくさん塗ってたのに
1ヶ月検診のときにも全然湿疹でてて…結局ちがう病院でヒルロイド貰ってて
皮膚科ではアトピーと言われるしで意味なかったですもん🤣🤣🤣
悩みますよね♡
はじめからうちシャワーの沐浴指導でそれでやってても泣くので同じですよね💦
なのでうちが顔だけ洗ってあげてお風呂入って旦那と交代して旦那は頭と身体担当で
嫌なところ私任せなので
私が嫌われる側です…🤦♀️- 9月8日
ふわふわ
桶ですね!
ありがとうございます😊
試します😊
産院の沐浴指導がシャワーだったので新生児からうちもシャワーだけで湯につけてなかったので大丈夫と思いきや…泡とかもぉ嫌いみたいです😭