
9ヶ月の赤ちゃんの離乳食について、市販のBFの使い方を知りたいです。手作り離乳食からの移行で、皆さんはどのように使っていますか?おかず系のBF+お粥などでしょうか?食事量は1食200gほどです。
市販のBFの使い方について🍴
もうすぐ9ヶ月の赤ちゃん育ててます👶
そろそろ離乳食を3回食に進める予定です!
今までは全て手作りの離乳食だったんですが、
メニューもマンネリ化してきたので
市販のBFも使ってみたいんですが、
皆さまはどのように使ってますか!?✨
おかず系のBF+お粥とかですか?
無知ですみません😭😭
ちなみに1食200gぐらい食べてます!
- ママリ(6歳)
コメント

うさ
お出掛けの時は和光堂のご飯とおかず両方入っているやつ持って行ってました😄
家で使う時は、おかず系のベビーフードとお粥でした!たまにしらすとかツナとかちょっと野菜とかベビーフードにちょい足ししてました😊

まる
お粥+BFにしてます‼️
BFの成分バランスを見てたんぱく質が少なそうなら豆腐やヨーグルト足したりもしてます‼️
3回食だとストックが本当にすぐなくなっちゃうので最低1日1回はBFに頼ると決めたらちょっと心の余裕が持てました☺️
-
ママリ
コメントありがとうございます😊✨3回食、全て手作りは大変ですよね😭成分表見て、ちょい足ししてあげてみようと思います😍
- 9月8日
ママリ
コメントありがとうございます😊✨なるほど!ちょい足し、いいですね!!やってみます😍