※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
✩︎⡱
お金・保険

同じ収入のシングルマザーの方の生活について相談したいです。生活が厳しくなるか心配です。

シングルマザー です。

収入手取り10万かそれよりもう少し。
養育費3万。
固定費4万いかないくらい。
家賃今のところ実家なのでかかってないですが
お金貯まり次第アパートに暮らそうかと
思っています。

生活きつくなりますかね?
同じくらいの収入でシングルマザー の方
いらっしゃいますか?
お話聞きたいです、、

コメント

あや

今は辞めてしまいましたが…手取り13くらいで生活できます!私は実家にいるとかなりストレスなので、アパートで貧乏してる方が気が楽です!お金はなくても何とかなりますよ!!笑

  • ✩︎⡱

    ✩︎⡱

    私もアパート住みたいです😭😭
    自分のリズムで子育てしたいです、、笑
    何とかなりますかね!
    頑張ります😭

    • 9月8日
LOUIS

同じくシングルマザーで、手取り8.5万~10万です。😌✨

団地なので家賃安いのですが、給料+養育費4万で生活できてますよ😌

  • ✩︎⡱

    ✩︎⡱

    私も頑張ります!
    ありがとうございます😭✨

    ちなみに、団地って色々大変ですか?
    初期費用結構かかりましたか?
    あと、ご近所付き合いが
    大変だと聞いた事があり、
    悩んでいます😭
    差し支えなければ
    教えてくださいm(_ _)m

    • 9月8日
  • LOUIS

    LOUIS

    初期費用は家賃の3ヶ月分だったので、5万円で済みました😌❤️ご近所付き合いも特に大変だとかはないですね!すれ違えば挨拶する程度なので😌✨

    今はまだ息子が小さいので関係ないのですが、小学生になると集まりがあったり、役員があったりしますね😭💦それはちょっと面倒だと思いますが、うちのとこは3.4ヶ月に1回の集まりなのでそんなに大変ではないかな😌💦

    あとは、3ヶ月に一度、2時間ほどのゴミ拾いと草刈りがあります!出なかったら罰金2,000円です😌💦

    • 9月8日
✩︎⡱

そうなんですね!

ありがとうございます😁✨
助かりますm(._.)m

さるあた

前の離婚のときそれぐらいでした。
県営団地に住んでたので家賃は1万ちょっとでした。

今は2Kの家賃2.6万の雇用促進住宅に住んでます。

  • ✩︎⡱

    ✩︎⡱

    ありがとうございます😊

    • 9月9日