子育て・グッズ 赤ちゃんはミルクを飲んでも最後は母乳が欲しくて泣く。この場合、預けるのは難しいでしょうか? 生後20日の赤ちゃんを育てています。 入院中と退院後の数日は混合でしたが、そのあとからは完母でした。 預かってもらえるよう哺乳瓶の練習も開始し、普通にゴクゴク飲んでくれるのですが最後は母乳を飲まないと寝てくれません。 ミルクも残っているのに最後の少しを拒否して泣いて、母乳をあげると1分くらい飲んですぐ寝ます。 なので足りてないわけではないと思います。 この場合は預けるのは無理ですかね?💦 最終更新:2019年9月8日 お気に入り ミルク 母乳 哺乳瓶 完母 混合 赤ちゃん 拒否 生後20日 あ(5歳10ヶ月) コメント 退会ユーザー おしゃぶりなどは吸いますか? ミルクを飲んだら絶対寝るって訳でもないと思うのでミルク飲んだあとに抱っこしたら泣き止むなら全然預けられると思います。 9月8日 あ おしゃぶりは吸わなかったです💦 産まれてからお腹すいてしか泣いたことないので、泣く=まだ飲みたい!だと解釈しています💦 母乳でも途中で寝てしまって布団に置くとまだ飲みたいときは泣くので飲ませると満足して寝るかご機嫌になります。 9月8日 退会ユーザー 飲み足りなかったら抱っこじゃ泣き止まないです🤔 赤ちゃんは満腹感がまだ分からないので飲みすぎて 苦しくて泣いてるってこともあります😭💦 抱っこで泣き止んでユラユラしたら寝るけどおろすと起きるは抱っこがいいってことだと思いますよ😉 ミルクを少しでも飲むなら預けて問題ないと思います😊! 9月8日 おすすめのママリまとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 赤ちゃん・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
あ
おしゃぶりは吸わなかったです💦
産まれてからお腹すいてしか泣いたことないので、泣く=まだ飲みたい!だと解釈しています💦
母乳でも途中で寝てしまって布団に置くとまだ飲みたいときは泣くので飲ませると満足して寝るかご機嫌になります。
退会ユーザー
飲み足りなかったら抱っこじゃ泣き止まないです🤔
赤ちゃんは満腹感がまだ分からないので飲みすぎて 苦しくて泣いてるってこともあります😭💦
抱っこで泣き止んでユラユラしたら寝るけどおろすと起きるは抱っこがいいってことだと思いますよ😉
ミルクを少しでも飲むなら預けて問題ないと思います😊!