![すず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
赤ちゃんが日中ずっとおっぱいを欲しがるのは母乳が足りていないのか、上手に吸えていないのか不安です。
生後3週間の赤ちゃんの新米ママです。
入院時は母乳の出が悪くほぼミルクをあげていたものの、退院してからよく出るようになり、夜寝る前以外は母乳でやっていました。足りてるか不安でしたが、おっぱいマッサージに行った際に「これだけ出てたら母乳だけで大丈夫!」と言われましたが、夜中起きた時はおっぱいで2.3時間寝るのですが、日中はおっぱいを吸わせて寝たかなと思って外すと起きておっぱいを探しての繰り返しで30分から1時間ほど吸い付きっぱなしです。日中はあまり寝ることもなくずっとおっぱいを探している気がします。これは日中だけ母乳が足りていないのでしょうか…?また、母乳の出はいいと言われたので、上手に吸えていないんでしょうか…?
- すず(5歳5ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
足りていないではなく、ただ安心したくてだと思いますよ!
うちもそうでしたが、時期治りました!
![ななしこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ななしこ
完母で育ててます!
新生児でまだ完全に軌道に乗れていない頃、おっぱいあげてオムツ替えておっぱいあげて…を2時間以上繰り返しても寝てくれない日もありました😹
まだ上手く吸えてないと思いますし、お母さんの匂い嗅ぐとおっぱいだと思って探すよ〜と助産師さんに言われたこともあります!
完母で様子を見て、1ヶ月検診時に体重が順調に増えていれば大丈夫だと思います!
-
すず
本当にその状況です😂
落ち着いて寝たかと離すとすぐまたおっぱい探して服に顔を擦り付けてきます😣
匂いも関係あるんですかね?🤔
ちゃんと体重が増えてるか早く検診が待ち遠しいです!- 9月8日
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
夜以外母乳です!
うちの娘も片乳30分飲んでることありました笑
確か3週目から1ヶ月後半まで続きました…。乳首めっちゃ痛くなりません…??
「この子は食い意地張ってるんだな〜ママといっしょだ〜😂」とか言いながらそのままあげてましたが1ヶ月後半ぐらいから片乳10分で済むようになりました!
おっぱいを深くくわえてママとお腹をくっつけてる姿勢なら大丈夫だと思います!
母乳ならいくら与えても大丈夫らしいので!
ただ長時間だと姿勢や乳首がしんどくなるかもしれないので添い乳やできるならフットボール抱きなど試したり、ピアバーユなど乳首を保護できるようにしたらいいと思います!
同じ境遇だったのでいっぱい書いてしまってすみません!楽にしながら育児していきましょう꙳★*゚
-
すず
わー!本当に全く同じ状況です!!!3週からってとこまで同じ😂
本当にずっと咥えててもう乳首も疲れ果てて痛いです…笑
足りてないのかとミルクを足すかいつも悩んでしまいます😣
他の体制や乳首保護にも務めていきます…!!!
同じ境遇の方がいらっしゃって嬉しかったです!それだけで心が少し楽になりました😭✨
ありがとうございます!- 9月8日
-
もも
やっぱ痛くなってるんですね😭
あまりに授乳休みたくて搾乳してからあげたり授乳1回分ミルクあげて寝かせたりして乳首休憩時間作ってました😭
あと乳首にピアバーユ(もしくはピュアレーン)塗ってからラップで保湿すると次の授乳時間にはマシになってたのでよかったら試してみてください( ˇωˇ )- 9月8日
すず
口寂しくておっぱいを咥えたいといった感じでしょうか…?
そのうち落ち着くんですかね😣