幼稚園選びで悩んでいます。息子の発達について不安があり、園長から自閉症の可能性を指摘されました。園の環境や内容も気になります。どうしたらいいか迷っています。
三重県に住んでいます。
幼稚園選びに悩んでいます。
息子は、まだ単語だけしか話さないこともあり市の発達相談や簡易のテストを受けたり親子教室に参加しています。
遅いのは間違いないのですが、現時点では診断がついたわけではありません。
先日、面接の際に園長から入室してすぐに「自閉症じゃないか」と言われました。
6回ほど参加した親子教室での様子をみて、息子は自分の興味のあることしかやらないから、が大きな理由のようです。
後は、言われてませんが、嫌な時によくひっくり返ることだと思います。
そのあとに先生と一緒に遊ぶ息子の姿をみて「遊んでるし言葉も出てる。まあ、軽度でしょう。」や「年少の間は差がつきますが年中で追いつくでしょう」と言われました。
何百人も子供をみてるでしょうけど、、、医師でもないのにこんなこと言ってくるってモヤモヤしています。
入園を拒否されたわけではなく、これから三年間で小学校の普通学級に入れるよう私たちも頑張ります!みたいなことを言ってくださったので多分…通えるのかな?なんて思っています。
ですが、私が働くのなら保育園にいってほしい
もし手におえなくなったら転園してほしい
と言われたことが気になります。
それから親子教室で行った際に設備面で気になることがあります。
・扉が開いていて通用口が開けっ放しになっていることが多い
・交通量の多い道路に面している
・親子教室の際、二階の窓が開けっ放しになる。その前に子供椅子や大きな積み木が山積みになっている
また息子ですが、親子教室の内容は面白くないようです。
自由に遊ぶ時間は他のお子さんと笑いながら遊んだりひとり遊びしています。
まだ話せないので気持ちは…わかりません。
私は良いと思っていたのは
・人数が少ないのでアットホームで手厚いと聞いた
・保護者も熱心すぎず、園も遊びから学ぶ。といった方針
・送迎バスがある
・給食(外注ですが)
園長にいわれるまでは、こちらの園にお世話になりたいなと思っていました。
もう多くの園が願書提出しているし、次回の発達テストは来月。
そこで何かあって病院にスムーズにいけたとしても…診断がついてから園を探すのでは遅いしなと色々と考えても答えがでません。
入園できるかは不明ですが、さらに障がいがあるかも現時点でわからないですが「障がい児もうけいれる」と書いてある近所の子ども園に空きがあるか聞いてみようかとも思っています。
突然、自閉症とかいわれて混乱しています。
文章もムチャクチャで読み辛く申し訳ないです。
ここまで読んでくださりありがとうございます。
私は息子の園えらびに何を重視すれば良いのでしょうか?
発達障がいかどうか関係なしに、みなさんは何を重視されましたか?
- はる(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント
もな💅🏻
発達が遅いなら、そういう子に長けた園を選ぶのがいいと私は思いました。
上の園のほうは、そういう子の対応はできるけど手厚いほうじゃないのかな?と感じました。
こども園のほうが空きがあったら、そっちのほうに私なら入れます。
ちなみにもう願書配布されてるところが多いですか?
来月にはほとんどの園が願書提出だと思うので、あんまりゆっくり行動してられませんね。大変だとは思いますが、行動あるのみ!です。
ママリ
それは大変な思いをされましたね。医者でないのにそんなこと言われたら気分が悪くなって当然だと思います。私も似た経験があります。その子がどんな風に成長するかなんて未知数なのに、、お辛かったですね( ;∀;)
私なら他の園を探します。手におえなくなったら転園してほしいがとても気になります。。
園児が少ない場所は落ち着いた環境でいろいろ学べそうですが多くても園によって先生の配置が多い園もあるかと思います。
保育園選び悩みますよね、、素敵な園に入園できることを願っています(◍•ᴗ•◍)
-
はる
医者でも診断が難しいのに、軽度だの高機能自閉症だの言ってきて、、、。
設備も古く園庭も狭いし、外注のため冷たいお弁当。
それでも少人数で手厚いと聞いていたのが決めてでしたが残念です。
時期的にも焦りますが、入園してからより良いですよね。
頑張りたいと思います。
コメントありがとうございます😊- 9月8日
二児のママ☆
心配になるお気持ちよく分かります!
上の息子も喋るのが遅く単語もきちんと言えない事も多く(アンパンマンをアンパとか)発達相談等に通っていました。
息子は私立の保育園にしました。園庭開放にずっと行っていたので、先生に遅い事や発達相談で言われた事などを話、入れるかを聞きました。
ただ発達相談の言語の先生も相談した園の先生も喋れないからとかではなく、お友達に興味があるか、コミュニケーションを取るかが大事だそうで言葉は集団生活に入れば自然に出るようになるから大丈夫と。
親身になって頂いたので、この園なら大丈夫と思って決めました!
息子は外で遊んだりする方が好きな子だったので、園庭でのびのび遊んでいる所、また先生の園児への接し方を見て保育園を決めた感じです!
すいません、私だったら手に負えなくなったら転園をしてほしいと言われたならモヤモヤして通わせたくないです...
-
はる
時々利用する一時保育では、お友達と一緒に遊んだりやり取りしているようです。
集団生活で言葉が増えれば良いのですが。
手に負えなくなったら転園って…ひどい言い方ですよね。
入園するまでに知れて良かったと思うことにします。- 9月8日
-
二児のママ☆
お子さんは単語が何個か喋れていますか??
息子はほんと短い単語が数えるぐらいのみで3歳4ヶ月で入園しました。
私も言葉が増えるのか心配でしたが、みるみる言葉が増え小1の今は喋らなかったのが嘘のようにうるさいです😂
医者でも3歳までは診断しないと言われてるのに、医者でもない人が簡単に決めつけるのは不信感でしかないです。
はるさんのお子さんにあった園が見つかるといいですね(*^^*)- 9月9日
-
はる
単語は、この一ヶ月でたくさん出るようになりました。
親子教室が夏休みに入ったら単語が出てきたので先生方は知らなかったとおもいます。
それよりもリトミックなど教室の内容に興味がなく
自分の興味あることしか動けない、を問題視されました。
二児のママさんのお子様、たっくさんお話してくれるんですね✨
そんな日が来ることを楽しみに、丁寧に接していきたいと思います。- 9月9日
😎
知り合いの子が
私立の幼稚園で園長先生に
発達障害ではないか、と言われたようで
知り合いはそれが気に入らなくて
保育園に転園したそうです。
そしたら、みるみる表情も明るくなり
1年経った今、発達の遅れなども無いそうです。
多くの子供を見ているからか、
初めから決めつけてかかってきたそうです。
お子さまにとって、良い園が見つかると良いですね!
-
はる
コメントありがとうございます。
お知り合いの方の気持ち、すごくわかります。
転園してイキイキと生活できて良かったですね☺️
まだ診断されたわけでもないのに、たった5.6回の親子教室に行っただけで決めつけてくるのにはビックリしました。
もう一度、ふりだしに戻って探してみようと思います!- 9月8日
ぷう子
障がいの有無で園を決めるより、お子さんの特性が園にあっているかで考えたほうがいいと思います。
お子さんの特性をお話しされて園が受け入れてもらえそうなら良いのではないでしょうか?
でも、お子さんの特性を見て、難しそうな点や出来そうな点をお話ししてくれるなら良いですが、勝手に診断して今後を決めつけるような言い方なのは気になります…
-
はる
興味がないものはやらない、では幼稚園は厳しいのでしょうね。
最後は、たとえ園の雰囲気に馴染んでも自分がしたくないカリキュラムには取り組まないといけない。息子の場合は、そこですね。
といったことを言われました…。
面接の段階では自閉症といわれたことに驚くのみでしたが、時間がたつにつれ腹が立ってきました。
ここに投稿してハッキリしました。
コメントありがとうございます😊- 9月9日
咲葉
うちの年少の長男が、他の子と合わせられないと先生から言われました。好きなことと嫌いな事がハッキリしてて、嫌いな事には取り組まないと。
私としては、だから❔と思ったんですが一応市役所で発育相談を受けました。発達の遅れは特にないと言われ、安心しました😃
今通っているのが教育系の保育園で、遠回しに転園を進められたので年中の来年から公立の保育園に転園します。
発育相談でも、うちの子はのびのび出来る保育園が良いと勧められたので、合う保育園を見つけられると良いですね!
私は先月から保育園見学をしています😃事情を話し、大丈夫と言ってくれる保育園の中で探す予定です❗
やっぱり先生の雰囲気を重視します😃今の保育園も、それで決めたんですけどね💦💦
-
はる
コメントありがとうございます!
うちもハッキリしています。
私も「だから?好きなことあるなら良いじゃん」って思っていました。
日本人は皆と同じを好みますねー。
保育園も教育系とか色々あるんですね。
公立のがのんびりと過ごせるのですね。勉強不足で何も知りません。
また現在は無職なので保育園は無理です。
こども園なら息子にあう、受け入れてくれる所があるかもしれない!?なんて思いながら動きたいと思います。- 9月9日
むぅ
公立の保育園に年少から加配つきで通っています。
公立の幼稚園は2年または1年保育しかないところだったためどうするか非常に悩みました。言葉はでておらず、癇癪もひどい。トイトレはまったくという状態でした。
発達が気になる子を持つ親子が通う、市でやっている親子教室で相談したところ3年保育の私立の幼稚園はたくさんのプログラムがありこどもがしんどくなると思うのであまりおすすめしないと言われました。やはり通っても合わず、途中で公立の幼稚園や保育園に転園される方もたくさんおられるとききました。
3年保育の幼稚園でも、発達がゆっくりめの子どもさんを受け入れられてるところは少なからずあると思います。しかし、園長さんの発言は引っかかるところだらけです。3年間で普通学級に入れるように頑張りますと言ってる一方で、保育園に行けばや転園してもらう事もあるとは支離滅裂です。信用できないので、私なら他をあたるかと思います。
保育園に入ってからは、慣れるまでしばらく時間がかかりましたが、楽しく通い、4歳すぎにはオムツもとれ会話もできるまで成長しました。
-
はる
コメントありがとうございます。
私も発達が気になる子の教室に再来週から通います。
三年私立は、色々なカリキュラムがありますよね。
園長もそれについてこれるか、みたいなこてを言っていました…。
そもそも園の説明会では園長も副園長も(赤ちゃんかえり。過度に心配する必要ないよ」と言い、一ヶ月以上ぶりにあったら「自閉症」です。
なんなんだろ…とついていけません。
私も他をあたろうとおもいます。
息子さん、保育園に楽しく通われて安心ですね✨- 9月9日
はる
コメントありがとうございます。
候補となる近隣の子ども園はプレや園庭開放などしておらず園や先生方の雰囲気がわからないでいます。
これから大至急、調べなくてはいけませんね💦
もなさんが、こども園の方にと仰る理由も聞かせていただけたら嬉しいです。
もな💅🏻
こども園のがいいかなって思うのは、障害者も受け入れるなんて謳ってるくらいなのでそういう扱いに長けてるのかなって感じました。
それよりもその面接を受けた幼稚園の対応がもう生理的に無理です。
そのような物言いをする幼稚園に子供を預けたくないです。
息子も少人数制でアットホームな感じの幼稚園に通ってるので、その点は素敵だなと感じますけど。
ホームページなどに記載がある場合が多いですが、私ならまず電話で問い合せます。
園庭開放などなくても説明会などで園の様子がわかる可能性もありますよ。
にしても、前もって見学して先生方や園の様子を見ないと決断するにできないと思います。
はる
早速のお返事ありがとうございます。
そうなんです、対応が無いなって思えてしまって。
最初はショックでしたが、徐々に怒りにかわりました。
入園料も納めたのにもったいないですが、貴重な三年間を預けたくないって思います。
時間が限られていますので明日以降に問い合わせます。
決断ができました。
ありがとうございます!