
2歳の息子が歯医者に初めて行くことに不安があります。歯磨きが苦手で泣いて暴れるため、歯医者に行くのが心配です。歯磨きが苦手な子供を持つ方からのアドバイスをお願いします。
いつもお世話になっています(^^)
2さいの息子なのですが、明日歯医者に初めて連れて行きます!
今日夜ご飯を食べている最中、「歯が痛い」と言ってきたため、日曜日でも開いている歯医者に行く予定です(>_<)
息子は歯磨きが大嫌いで、私が磨く時かなり泣いて暴れます…
そんななか、明日歯医者に連れて行くのがかなり不安です(>_<)
歯磨き嫌いで、小さいうちに歯医者に連れて行った経験がある方、こうしたらいいよなどのアドバイスを頂けるとうれしいです(>_<)
宜しくお願いします_(._.)_
- ジジ(6歳, 7歳)
コメント

あいう
うちは1歳と1歳半のときにアスファルトで転けて前歯強打し少し欠けてしまってから歯医者に定期的にフッ素にいくようになりました!
1日、2日でどうこうならないから、できたら月曜日に小児歯科に行った方がいいかもです!
私も最初の怪我のとき日曜もあいてる歯科に行ったら小児歯科の専門じゃないからとちゃんとみてもらえなかったです!
次のひ小児歯科に行ったら全然対応も違ったし、歯磨き嫌がる子どもの扱いにかなりなれてました!
泣いたりして、自分で座れないならママと座って、ママと一緒に寝る?仰向けになる形になりますよ(◍ ´꒳` ◍)b
小児歯科によってはテレビ見ながらできるとこや、子ども専用の小さな診察台だったり個室だったり、頑張ったら何かもらえたりするとこもあるので調べて息子さんに会うところを見つけてもいいかもです!
昨年、福岡で小児歯科の専門でない歯科医が2歳の子に麻酔をして虫歯治療をしようとして、2歳の子が死亡したって事件もあったので、、、

はな
うちの子は歯磨きはたまに嫌がる程度なんであまり参考にならないかもですが、
2歳0ヶ月で初めてちゃんと歯医者に連れていったら人見知りしちゃって椅子に座る以外なにも出来なかったです😵
でも担当してくれた衛生士さんが「お姉さん今日は何もしないよ。今日はお姉さんとお友達になろう?」って優しく言ってくれて、その日から毎日「歯医者さんのお姉さんとお友達になれたね!今度あったら大きなお口見せてあげられるかな?」って話してたら2週間後の診察は衛生士さんに歯磨きしてもらえました!
もともとフッ素塗布のために受診したんですけど最初の3回(2週間に1度)は受診トレーニングって感じで衛生士さんとお話して、ちょっと歯磨きしてもらって、たくさん誉めてもらって終了でした😅
来週やっとフッ素塗布の予定です!
今回もしも治療が必要そうならそんな悠長なことはしてられないかもしれませんが、とにかく「先生とお友達になれるかなー?」「大きなお口あーーーんしたら終わりだよ!」とか出来るだけ楽しい場所だよ、何も怖くないよって教えてあげるといいかなって思います😣
-
ジジ
コメントありがとうございます(^^)♪
今歯医者に来て順番待ち中です!
着くまでの間、歯医者は楽しいところだよー!と言い聞かせながら来ました(^^;
どうなるか不安ですが、息子共々がんばって来ようと思います!
ご丁寧にありがとうございました♪- 9月8日
ジジ
コメントありがとうございます(^^)
ガラピコぷーさんのコメント読んで、小児歯科の方がいいなぁと思い、近くの小児歯科を探してみました(^^)
そこも日曜日空いていたので、今来て順番待ち中です♪
ここもアニメを観ながら治療してくれるとのことで、息子が暴れなければいいなぁと、ドキドキしながら待っています(^^;
ご丁寧にありがとうございました♪