※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kulona *・
お仕事

事務所異動で電話対応が不安。アドバイスお願いします。

事務職、電話対応に慣れた方、励まして下さい😭!!

事務所へ異動が決まりました😱
26歳、今の職場には5年半ほど勤めています。

今までの仕事はとにかく7時間集中して細かいことをひたすらする感じと、出荷に関わるデータ作成、売り上げのデータ入力や棚卸に必要なデータ作成、請求書の発行などしていました😊

異動後の外線電話対応への抵抗が強すぎて不安です😔
私の職場は電話対応は基本上の方々しかせず、内線すら使わない人の方が多いです💦私はつい最近私宛てに電話をかけてくるお客様ができたくらいでした😅
そもそも自分の電話対応が周りに聞こえることに嫌悪感を抱いてしまいます😭

でも、事務所への異動の時点で異例のことでパートから月給嘱託に変えてもらえるのでしっかり頑張りたいです👍🏻
電話対応やその他の事務仕事、なんでもいいのでアドバイスお願いします🙇‍♀️

コメント

みしぇ

電話対応は、とにかく慣れです!

最初は緊張するし、聞き取れない時や言い間違いした時など焦ったりしますが、大丈夫です!!
周りの人は自分の声しか聞こえないので、なんなくこなしてるフリも出来るようになります^ ^

新人さんには、電話対応は対応すればするだけ早めに楽になるよといつも伝えてます。

数こなせば、大丈夫です!
頑張ってくださいね^ ^

  • kulona *・

    kulona *・

    ひたすら電話に出て、場数を踏まないことには始まらないですよね😖!

    事務が2人体制で、その部下として働くことになりますがすごく難しい方なので余計に緊張します😅

    上司に、気分悪いと思うけどこの条件で乗ってもらいたいと言われました💦

    上司が50代、私が20代で部下になるので世代交代の為かもしれません😔

    やるからには頑張ります😊
    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月8日
りさ🔰

私も電話が苦手です!!!
でも、電話対応も頑張ってます。今この部署になって2年目くらいです。
特に習ったわけではないので当たり前のことかもしれないですが、

私がやっていることは…

★電話の周りに必要な物を並べておく(メモ、社員のシフト、内線番号表など)
電話が鳴っただけで慌てちゃうので、1冊のファイルにまとめて電話の前に広げてます😋

★お電話ありがとうございます等の決まり文句をゆっくりめに言って自分を落ち着かせる🤣

★決まり文句の間に電話番号をメモする。後で確認しようと思って履歴を辿っても上手くいかないことがあったので💦

★相手の要件を復唱する。
社員さんに伝えた時に、え?〇〇って言われた?とか聞かれるとすごく焦るけど自信もって返事できますw

★電話がかかってきそうな用事を把握しておく。離席される方には声をかけておきます。

とかです🍀

慣れるまで…聞き取れないんですよね…初めて聞く名前ばっかりで…
でも、ほんと、慣れたら大丈夫ですよ😍

まだまだ失敗もしますが💦
手に負えない!と思ったら、大きな声で事務所全体にSOS出しますw


ベテランの方のアドバイス、私も聞きたいです🌟

  • kulona *・

    kulona *・

    とても細かくありがとうございます😊参考になりました💁‍♀️

    自分が電話中に困って必要になりそうなものは全て電話周辺に準備しておくんですね😊
    相手の要件...社員さんに伝えた時に聞き返されると間違ってなくてもドキッとしちゃいそうです😁💦

    なんとなく、はいはい言うだけで緊張して聞いたこと耳から抜けるのではとビビってます😂

    一人でなんとかしようとせずに周りを頼ることは大事ですよね🙆‍♀️

    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月8日
ねっこねっこ

不安ですよね💦異動するだけでも不安なのに、業務内容も変わるとなるともっと不安になっちゃいますよね💦

私はコールセンターで正社員として勤めていました。バイト時代もいれると10年くらい電話漬けの仕事してますね笑 予約を取ったり、その変更やキャンセル、買った商品の問い合わせ、クレーム、未払い金の督促など…本当に色んな電話の対応してきました。

外線電話対応というのは、桜華ちゃんは雨さんだけがする感じなんですかね🤔?それとも、何人も同じことするスタッフがいる感じですか?もし他にも同じよう方がいるなら、その中で1番上手い人の真似を徹底的にすれば、早く上達するコツに繋がると思います✨あいづちの仕方、テンポ、声のトーン、言い方や表現方法などなど、沢山あると思います✌️

きっとうまく行きますよ、大丈夫ですよ🙆‍♀️応援しています!!

  • kulona *・

    kulona *・

    事務経験全くないので未知の世界です😊💦

    10年も😳私が今ずーっとプレッシャーに感じていることを積み上げてこられたんですね!尊敬です🙇‍♀️

    外線対応は、基本的に事務、事務だけで足りなければ社員が出ます。パートは電話は取りません!
    事務は元からいる方と、来月からは私の2人体制になります。
    今は1人が派遣の方でその方がメインで外線とってるみたいなのでおそらく私がメインになると思います!
    私も色々な方の対応聞いてますが、
    みなさんのいいとこ少しずつ吸収させてもらって、自分なりに頑張ってみます😊

    ありがとうございました🙇‍♀️

    • 9月8日
  • ねっこねっこ

    ねっこねっこ

    私は人と直接関わるより、電話越しの声だけで関わるほうが性格的に向いてるんですよね…😅なので尊敬されるような人間じゃないです💦
    なるほどですね!期待されてますね✨最初は誰でも緊張するとは思いますが、電話って1日に何回もあるので慣れるチャンスと成長するチャンスが沢山あるってことだと思います!頑張ってください😊

    • 9月8日
  • kulona *・

    kulona *・

    そんなことないですよ😊
    電話の相手にとって電話を受けてくれた人の話し方によって会社の印象を感じたりもするでしょうし、長くされてるのであればきっとその辺しっかりされてるんだろうなぁと思います🤔

    黙っててもどんどん電話来ますし、チャンスを探して掴みに行かなくても成長するきっかけがどんどん振ってくるってことですもんね😚
    無駄にせず1件ずつ積み上げていきます💪

    • 9月8日