
旦那が怒るなよ!とかわたしがなんか上手くいかないことを呟いたら怒らな…
旦那が怒るなよ!とか
わたしがなんか上手くいかないことを呟いたら
怒らなきゃいいよとかイライラするなよ
口癖。
あなたに何がわかる?
臨月。わたしは里帰りしないで
夫婦で子育てしたいと言ったのに
里帰りはしてくれって折れなかった
我が子と3ヶ月離れてる
仕事は頑張ってるのはわかってるけど
育児はしてないんだよね?
普通の日も子供と会うのは夜だけだよね?
このどうしようもないイライラ
わかるわけないのに簡単に
イライラするなとか怒るなとか
言わないで欲しい
これから2人目生まれてわたしは1人で
育てるんだよ
1人目の時もそうだったから出産、産後の育児の
大変さなんか分かるわけない
マタニティブルーなのかな
毎日不安不安
なのになんで寄り添ってくれて分かってくれることは出来ないの?
いつも怒るからでしょイライラしてるからじゃんって
ほんとカチンとくる
イラッとくる
- れいな(3歳5ヶ月)
コメント

退会ユーザー
イライラしてると相手もイライラしてきますよね…だけど、わかって欲しいです。
妊娠、出産、育児…がどれだけ消耗されるのか。

ちゃんまま
同感です
マタニティブルーだと自分に言い聞かせますがなかなか気持ちが追いつかずやっぱりイライラしてしまいます。
私の場合旦那がデレビやYouTubeとか大好きで子供のことはそっちのけ。そのイライラもあり子供に当たってしまうこともありますが、、
分かってもらえないだろうけどわかって欲しいですよね
-
れいな
それほんとイライラ来ますねー‼️
男ってホント時分がやりたいこと最優先‼️
今育児ノータッチのくせに
奥さんに怒るなとかイライラするなとかよく言えるなとビックリです。
マタニティブルーとか分かってないんですよね。
色々何も知らないくせに発言するんですよね!!- 9月7日
れいな
普段育児をしないのに
ましてや里帰りで全く会わない状態で育児のストレスが全くわからないやつに
なんでイライラするなとか怒るなとか言われないといけないの?って感じです‼️