
コメント

みえぴ
私は最後の移植で授かりました。
移植の数日前に風邪をひいて
同じく悩んでましたが
子宮内膜の厚みもクリアしてて
今に至りましたよ!
もう、体調関係ないの?って思いました。

ここみ
私だったら延期します。
結果が良くなかったら後々色々と後悔しそうなので‥
私は謎の出血があり移植を2回見送りました。
私の場合は医師が移植しても良いけど、あまりオススメはできないと言われたこともありますが‥
お金は痛かったですが後悔して引きずりたくなかったので良かったかなと思います。
-
ゆっっこ
ありがとうございます。
確かに後悔したくはないのですが、年齢的に焦っているのもありまして、もしあの時していて出来ていたら…って考えることもあります。
でも、体調的に1か月伸ばしても…って思ったりもします。
もう一度考えますね!!- 9月7日

N♡Y
私もはじめての移植をしました。移植をする前に内膜が厚くならず、食生活見直したり運動したり、もっと体調を整えてから移植をした方がいいのではと悩みましたが、結果移植をして今、陽性判定を貰ってます。まだ初期で分かりませんが移植をしてよかったと思ってます。
-
ゆっっこ
ありがとうございます😊
私は年齢的に焦っているので、とりあえず移植!って考えてしまいがちでしたが、色々なお話しが聞けて参考になります。
陽性判定がでたなら、きっと大丈夫ですよ!赤ちゃん楽しみですね!- 9月7日

ころすけ
わたしなら内膜の厚さと血中ホルモン値によって判断します!😊
-
ゆっっこ
なるほど!ありがとうございます😊
やっぱり相談してよかったです!冷静に判断できます。- 9月7日
-
ころすけ
わたしはいつもホルモン補充周期で移植していたんですけど、ホルモン剤がイマイチ合わないのか、内膜が厚くなるにつれて謎の腹痛があったりとコンディション良くないことが多かったです😓💦今回の妊娠も、移植前日まで腹痛があって正直かなり悩みました🌀移植当日の朝、不思議と痛みがなくなったので予定通りお迎えした次第です😅
なので、体調よりも内膜の厚さと血中ホルモン値を信用した方が良いんだと考えましたっ👨🏻🎓✨- 9月7日
-
ゆっっこ
そうでしたか!私も、内膜厚くなると軽く腹痛ありますよ😃でも、内膜とホルモン値とかは考えてませんでした。もう一度医師にも相談してみてから判断したいと思います。
ありがとうございます😊- 9月7日

イチカワ
私はホルモン補充で移植したんですが、移植前日に38.6の高熱だしました😅
でも大変な思いしてずっと薬使って準備してきたし諦めきれなくて、市販の妊婦も飲める栄養ドリンク飲んだりサプリ飲んだりしてなんとか熱下げて笑、予定通りに最後の卵を移植して妊娠しましたよ😊
-
ゆっっこ
ありがとうございます😊
返信が遅れてすみません。
すごい!頑張りましたねー!!そして、よかったです🥰
私も、最後まで希望を捨てずに頑張ります!- 9月9日
ゆっっこ
ありがとうございます😊
なんだか、不安になっちゃいますよね。同じように考えていた方が妊娠されているのを聞いて、少しホッとしました!
あんまり、色々気にしないでやってみようかな(^^)
みえぴ
毎回チャンス逃したくないですよね…。
精神的にも金銭的にも負担だし💦
ストレスが無いのがやっぱり1番ですね😊
ゆっっこ
最近は、金銭的な負担が気になるんです。まだ、1人も授かってないので、頑張りたいけど先行き不安もあります😰
なかなか上手くいかないけど、こうやって、色々なお話しを頂けると気持ちが落ち着きます!🤗
みえぴ
私も娘が産まれるまでに
かなりお金使いました…。
計算したくないぐらい😂
最後はゆっこさんの気持ちなので
焦らないでくださいね😊
ゆっっこ
ありがとうございます😊
もう一度ゆっくり考えてから判断しますね!
やっぱり、相談してよかったです。