※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なかちゃん
妊娠・出産

36週と37週の違いや早産児について教えてください。36週で産まれた場合の注意点や通院の必要性について知りたいです。

36週と37週の違いについてよく分からないので、ご存知の方がいましたら教えてください!
現在切迫早産にて入院中です。36週になったら入院してる病院でも産めるし、産まれても大丈夫と言われましたが、生期産は37週ですよね?
36週で産まれた場合は、早産児になるんですよね?その場合は定期的に通院したりする必要があるんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

帝王切開だったのですが、36週で産まれそうになった時、

36週でも2500gあれば普通に退院できます。

37週を過ぎていれば2500gなくても元気だったら普通に退院できます。

私の場合、36週で産まれそうになり、もう持たないからすぐ帝王切開しましょう!となりましたが、エコーで確認したら2500gなかったので、今出したら保育器だから、いけるところまで持たせよう!となり、どうにか数日張りを抑えてもたせて37週に入ってすぐ帝王切開しました!2300gでしたが、一緒に退院しました(^^)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    すみません、抜けていましたが、そう先生に言われました(^^)

    • 9月7日
  • なかちゃん

    なかちゃん

    ご回答ありがとうございます!
    そうなんですね!週数もしくは胎児の体重が大切なポイントなんですね☺️
    分かりやすく教えてくださりありがとうございました😊

    • 9月8日
deleted user

長男次男ともに36wで生まれてます♡
一応早産児と母子手帳に書いてありますが退院も一緒にしたし、保育器にも入らず、通院もなしで大きくなってくれてます(*´˘`*)♡
特に36wで生まれて困ったことはないです!
ちゃんと体重もあり、呼吸やその他の機能が問題なければ何もないですよ~!

  • なかちゃん

    なかちゃん

    ご回答ありがとうございます!
    そうなんですね✨元気がなによりですね☺️
    実体験を教えてくださりありがとうございました😊!

    • 9月8日