
コメント

もな💅🏻
毎日2.3品作ってお弁当ありだったら、3万5千円で十分節約できてるのでは?と思います。
私の場合は親子3人で、月に3万円です。お弁当はなしです。

©️
妊娠おめでとうです❤️!!
でもでも体調お辛いですね囧私もつわり酷くて仕事休んでたのでよーくわかりますよ(T-T)
私は夫婦二人の頃は食費2万でした!
1番安い店で買い込み、旦那は釣りが趣味なので魚代は浮き、実家に米と野菜をもらい💦
それがなかったらできたかどうか、、、🙇♂️
とにかく安い食材を買って、飽きないようにレシピ検索してました!
あと体調悪くて作れなかった時期は、惣菜はもちろん、夫だけ適当にすませてもらう、そして、鍋!おでん!これが意外と安くすみました。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
今も、体調があまり優れなくてお料理の方、手抜きしてます。お惣菜もできるだけ値下げになったのを買ってきてみたりで。
お米の方は主人の実家から毎回頂いてるので本当助かります。野菜の方もたまに頂いてますね!
料理、苦手でしてクックパット見ながら作ってますが、鍋が簡単で手っ取り早いですよね!野菜もたくさんとれて身体にいいですもんね!
頑張ります。- 9月7日

tomtom
私も食費は、そのくらいです。
ウチは…
・旦那の毎朝の弁当(当日作るのは卵焼きと、ご飯は解凍、ウィンナーを焼く、冷食を揚げるかチン)水筒の中身は煮出しの麦茶を前日に冷蔵庫で冷ましたもの。
・普段の食事は手作り。
・時々ですが、義両親から野菜をもらえることも。
・休日に外食することが月2回程。
この外食を無しにすれば、節約できると思っていますが、息抜きでする場合と、外食をたまたましない月(旦那が長期出張とかで)は、旦那も不在の分だいぶ抑えられます。
3品というのは、メイン、汁物、副菜ってことですよね?偉いですね☆
私も心がけてはいますが、洗い物を減らしたいので、ワンプレートにしたり、メインを多めにして、あとは白飯…とか、丼物と汁物…みたいな感じです☆
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
身体が調子が良い時は作るのですが最近はお惣菜二品と手作り一品ですね。お味噌も私はあまり飲まななくていいのですが主人が好きで飲みたい時に勝手に主人が作ってますね。
料理は得意なほうではないのでめんどくさいとたまに外食行ってしまいます。外食なくせばもうすこし節約なりますよね💦- 9月7日

はじめてのママリ🔰
十分節約できてると思います〜♬
私は、毎日おかず3品作って、果物は1日1回、乳製品、主人は昼食お弁当で、ビール代、お米込みで月4万位なので同じくらいかと◡̈⋆♡
差し入れの食材はうちはないので、羨ましいです♡
これ以上食費減らしたら、必要栄養素取れないと思います〜!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。毎日、おかず3品作ってるのですね。立派ですね!規則正しい生活ですね!節約難しいですね💦余計なものを買わなければもうすこし削れるのかなと思うのですがたまにデザート系も食べたくなりますよね。
差し入れの方は本当ありがたいですね。私は少食の方で主人が大食いなので食べ物に困りますね。できるだけ安くお腹いっぱいに食べさせてあげたいです。- 9月7日

ゆぅ
外食費抜きなら、うちは食費3万もらってますが1万余る月もあれば2000円しか残らない月もあります。
近くに安いスーパーがあるのも助かってます。
だけど。。。まだまだつわりで体調が優れない日もあるでしょうし、頑張りすぎると疲れるので頼れるものは頼って惣菜でもいいと思います。
うちはお弁当は基本メインは昨晩のおかず。卵焼き。あとは竹輪やウィンナー、枝豆。余ったスペースはプチトマトやブロッコリーで埋めるって感じにしてます。
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。お金余る月もあるのですね!凄いですね!
安いスーパーがあるといいですね!こっちのスーパーは曜日限定で安いくらいですかね。
ここ最近、一品だけ手作りでお惣菜にばかり頼っているので旦那から今日も手抜きだなって言われたりします。少し動いただけですぐ疲れてしまって作る気力があまりないですね。主人はそういうのあまりわかってくれなくてイラッとします。手伝ってくれますが……
私もお弁当、昨晩のおかずにして安く色々工夫してみます!- 9月7日
-
ゆぅ
手抜きって言われるですか😱
飯作ってもらえるだけで有難いと思えって私なら怒ってしまう😬
お惣菜を買うよりも、調味料系を買ったら少しは節約になるかも?CookDoとか、これを入れて合えるだけ みたいな。それなら一応手作りですからね😏
子供産まれたらもっとしんどいですよー😱- 9月7日
-
はじめてのママリ🔰
言うんですよ😭しかも主人、調理師の免許持ってるので、私、ペーペーで作る気失せます。喧嘩になると私は作りません笑💦
Cook Doいいですよね!私も頼っています😆- 9月7日

退会ユーザー
うちは3人家族で2万、多くても2万5千には収めてます!1週間の献立を考えて買い物に行ってます!
-
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。
えっっ!凄いですね!すごく感心します!!
私はその日に食べる分だけ買い物してるのでほぼ毎日買い物行ってますね。
献立考えるのが苦手でしてクックパット見てお料理してるのですが……
まとめ買いのほうが節約になりそうですね😆- 9月7日
はじめてのママリ🔰
ご回答ありがとうございます。二人暮らしで3万5千は多いのかなぁっ思ってましたが節約なってるほうなんですね。
妊娠がわかって体調も優れなかったので会社を辞めてしまい主人だけの給料で生活費のやりくりになってしまったのでできるだけ、食費のほうを削ろうと思っていたんですよね。