※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

離乳食の固さについて、10倍粥やトロトロのポタージュ状はNGですか?柔らかいものは嫌がるけど、固いお粥は食べてくれる。固さを変えた経験はありますか?

離乳食の固さについての質問です。

離乳食の10倍粥やトロトロにポタージュ状にしたものは全くダメなお子さんいますか❓️💦
その場合は月齢に合ってなくても固さを変えたりしましたか❓️

柔らかいものは嫌がって食べてくれなくて…😶作って固くなった、失敗した!と思ったお粥はなぜか食べてくれたので…

コメント

リナ

うちはもう少し月齢が進んでから
でしたが野菜もしっかりカミカミしないと
ダメな固さやご飯もお粥は
嫌いで9ヶ月ごろから
大人と同じご飯食べてました🍚
いつから離乳食始められたか
分かりませんが、
好みの固さもあると思いますし
ポタージュ状じゃなくても
ちゃんとつまらせないで
食べれてるなら大丈夫じゃないかなー?と思います🤔

  • ままり

    ままり

    5ヶ月半から始めてもうすぐ7ヶ月に入る所です。
    初期から柔らかすぎたりトロトロ柔らかいのは1回口に入れて、2回目差し出したら2度と口を開かない…という感じで💦😓
    なかなか進まず手こずってます。

    先日固く作ってしまったお粥は比較的口を開いてくれたので、柔らかさがダメなのか?と思って…
    ピジョンの6ヶ月から食べられる赤ちゃんせんべいはたまにあげると食べてます😶
    固いから柔らかくしてあける方が良いのか?と思って麦茶で柔らかくしてあげたら、これじゃないとギャン泣きされて嫌がられてしまって。

    離乳食も固めにする方が良いのかな💦消化は大丈夫かな?と悩んでる所で💦

    • 9月7日
  • リナ

    リナ

    もうすぐ7ヶ月なら形状も
    ステップアップしていくところ
    ですし、ちゃんとモグモグしてるなら
    少し粒感残してあげたり
    好みの固さで調節しても
    良いと思います!☺️
    下痢したり不調が見られたりが
    なければ消化も問題ないと思います😊!

    • 9月7日
  • ままり

    ままり

    もうすぐストックがなくなるので今度の離乳食からは少し固めに作ってチャレンジしてみたいと思います!
    相談にのっていただきありがとうございました✨❗️

    • 9月7日
ほのぼのママ

きちんとモグモグして歯茎で噛んだり、舌で潰したりして飲み込めているなら大丈夫だと思います。
うちは固さ変えてましたよ(^^)り

  • ままり

    ままり

    ベビーせんべいなどはモグモグしっかりしてくれてます!
    次の離乳食から少し固めでチャレンジしてみたいと思います!✨

    • 9月7日