※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まろん
妊娠・出産

36週の妊婦健診で子宮頸管計測がなく、ノンストレステストも未実施。病院での対応に不安を感じている。これは通常の流れですか?

明後日から37週に入ります。今日36週の妊婦健診でした!\(^o^)/
一週間で330gも増えていて、思わず間違えてない?って言ってしまいました。笑
そしてずーっと切迫早産で子宮頸管が短く安静にって言われてて張りどめもずーっと飲んでいました。
毎回健診のたびに子宮頸管計っていたのですが、もういつ産まれてもいいからと言われて今日は内診もなしで、超音波だけでした!
こんなことありますか?この時期って子宮口とか見ないんですかね??
そしてノンストレステストもまだしていません。
いつごろするんですかね?
なんか私も病院の先生もバタバタしてて聞きそびれてしまいました(*_*)

コメント

aya

私も子宮頚管無力症で手術し安静にと言われてましたが、ノンストレステストないですよ\(^o^)/
内診も臨月に入り38週で初めてしました!

emtm♡

子宮口の開き具合もみるとこと
見ないとこがあるみたいですよー!
正産期だからといって
すぐみるわけではないです(^^)

NSTも一緒です(^^)
するときは事前に前もって
言ってくれると思います!

私は両方とも38wくらいで
やってもらった気がします\( ˆoˆ )/

怪獣使い

体重はあくまで予測なので…
私は一週で400グラムも一気に増えましたよ(°д°)
子宮口は36週からNSTは39週からでした!