※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなまま
子育て・グッズ

おっぱいの張りがなくなり、夜間断乳を考えています。5時にミルクをあげていますが、それも必要でしょうか?

もうすぐ9ヶ月。
おっぱいの張りがなくなってきたので、夜間断乳することにしました。
20時 にミルク200mlあげてますが、それから起きるまであげないとなると、11時間あげないことになります。
さすがに泣き続けるので5時くらいにミルクあげてるんですけど、それもあげない方がいいんですか?

コメント

はじめてのママリ

麦茶飲ましてますよ〜!
わたしは20時〜7時頃まで断乳です!

  • みなまま

    みなまま

    私もそうしたいですけど、アパートだし、ミルクあげたら寝てくれるし…
    麦茶じゃ誤魔化せないんですよね(>_<)
    段階的に時間伸ばした感じですか?一気に11時間あげない感じですか?

    • 9月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    アパート?うちもマンションですが、泣き声がってことですか?

    はじめは、5時すぎたらあげていいことにして、そこから徐々に伸ばしていきました!気づいたら7時とかまで寝るようになりました!

    • 9月7日
  • みなまま

    みなまま

    そうです。泣き声きになります。

    私も5時になったらと思ってましたが、4時でもいいか、3時でもいいかと、だんだん早まってきてます^^;
    飲ませた方が寝てくれるし…

    • 9月7日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    3.4時なら夜間断乳なってないですね😭
    日中に麦茶とか、水とか他の飲み物に慣れさせて、夜中泣いたら麦茶飲めるようにしたら、いいんじゃないですかね?
    歯が生えてきてから夜授乳していると虫歯になりやすいとも言いますし!
    わたしも、夜間断乳成功するまで3週間くらいかかりましたよ!

    • 9月7日