※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
koa
子育て・グッズ

生後28日の子どもが、鼻水が黄色くなり寝苦しそう。鼻吸い器で対処したが、小児科へ連れて行くべきか、自宅で様子を見るべきか悩んでいます。

生後28日の子どもがいます。
昨日の夜から鼻がつまったような音がして寝苦しそうです。
鼻をすするとズビっといいます...
あまりにも寝苦しそうだったので家にある電動タイプの鼻吸い器で鼻水を取ると、少量ですが黄色い鼻水がとれました💦
今上の子が鼻風邪ひいているのでもらったのだと思います💦
母乳は飲めています。
この場合、小児科に連れて行くべきですか😣?
まだ1ヶ月検診も終わっていないし、自宅で様子を見るべきですか😣?

コメント

おゆき

定期的に鼻水を吸ってあげていたらいいと思うので、私なら連れて行きません😊
発熱したら連れていきますが💦

  • koa

    koa

    定期的に吸ってあげます😢
    熱はかってなかったので、後ではかってみます💦
    ありがとうございます😊

    • 9月7日