
コメント

あき
私は皮膚科に行きました🙌
丁度上の子の湿疹で皮膚科に行ってたのでついでに診てもらい、授乳中でも使える塗り薬処方してもらいました🍀

ママリ
高校生の頃そんな感じになって皮膚科に行きました☺️
下着に引っ付いてかさぶたが剥げて痛いし膿が出るし
ステロイドで治しました
ちなみに妊娠中もそうなって、ガーゼを下着に挟んで、ガーゼを濡らしてかさぶたがはげないように慎重に剥したり、乳首用の保湿剤を塗ってサランラップをしてました
産後はかなりただれてしまってステロイドを塗らなければならなくなったので母乳をやめて薬をぬってサランラップをして下着が擦れない用にして半年位で治ってました
2人目も同じでしたが、産後またステロイドかなと思ってましたが、我慢して1ヶ月母乳を吸わせてたら良くなりそれからまだなってません
またいつ来るかと思うと、、
私はアトピー性だったので下着も変えるように言われました
サランラップも良かったです!
膿が出るのでこまめに変えなければなりませんが💦
死ぬほど辛いですよねあの痒み
掻きすぎて色素沈着してしまったので早めにステロイドで治した方が楽かもです😞
-
ママリ
ちなみに高校生の頃は皮膚科に行きましたが、
産後はドラッグストアでベトネベート軟膏を買って塗りました- 9月7日
-
S
わざわざ詳しい説明ありがとうございます😂
もともとアトピー持ちなので余計に皮膚が弱くただれてしまうのかなとも思います。
掻きすぎてジュクジュクした汁みたいなものも出てきてしまいました。
掻いちゃだめだとはわかっていても我慢できないですよね。
おっぱいを見せるのに抵抗があるんですけど、そんなこと言ってられないですよね。
完母なので赤ちゃんにバイ菌が移っても嫌なので
皮膚科に行ってみようと思います!- 9月7日
-
ママリ
sさんもアトピー持ちなんですね!
私は3歳の頃に完治してたのに、ピンポイントで乳首にだけ再発しました😂
分かります!我慢できなくてぎゅーっとつねったり掻きむしったりして余計に治らなくなって😞
完母だったら皮膚科の方がいいかもしれませんね💦
高校生の頃勇気を出して言った割には当たり前だけど普通の反応で直ぐに診断がおりて薬を貰えたので安心しました☺️
おじいちゃん先生でしたが
一時上の子は搾乳器を使ってましたが、助産師さんに一旦ステロイド塗った方がと言われて昔貰ったのと同じ強さのステロイドを市販で買いました
ステロイドの入っていない物もあるんですが、試してなくて😞
皮膚科で相談したら場合によってステロイドの入ってない物を処方してくれるかもしれないですもんね☺️
私の行ってたところではステロイドで早く治して薬を使わないようにするという方針だったのと、待ち時間がとっても長かったので子連れで待ち時間辛いし行ってもステロイドだしで市販で済ませてしまいました😭
きっとママリでも地域の質問をしたら良い皮膚科を教えてくれると思うので、いい所が見つかって早く治るといいですね☺️
私もバイ菌のこととっても気になりました💦
入院中に本当にこれ吸わせても良いんですか?本当に大丈夫ですか?と何回かいろんな助産師さんに聞いてしまいました笑
母乳推奨だったので大丈夫!吸わせてたら強くなる!たくさん吸わせて!みたいな返答で膿やバイ菌については触れてもらえなくて😭笑- 9月7日
-
S
アトピーって完治するんですか!?
私の母がアトピーなので完全に遺伝しました😭😭
なので私の子にも遺伝するのかすごく心配で。
だからちゃんと肌を清潔に保ってあげたいです。
夏は汗で痒いし冬は乾燥で痒いしもうアトピーの人にとって日本はつらいです😑- 9月7日
S
やっぱり皮膚科ですかね。
だいたい先生というと男の人が多いじゃないですか…?
おっぱいを見せるのに抵抗があって。
あき
私は妊婦健診も男性だったのであまり抵抗がないので皮膚科の先生も男性でしたが見せました😅
抵抗があるなら出産された産婦人科や女医さんがいる婦人科でも良いと思いますよ🙌🍀